5.0
流行りの極道ではない
作者のものすごい個性とセンスに脱帽。
今流行りの極道モノのはずなのに、あるある感がゼロです。
極道モノだから面白いのではなく、この作者だからこそ面白いマウンティング(笑)漫画です。
-
0
17418位 ?
作者のものすごい個性とセンスに脱帽。
今流行りの極道モノのはずなのに、あるある感がゼロです。
極道モノだから面白いのではなく、この作者だからこそ面白いマウンティング(笑)漫画です。
絵がとってもキレイ。
微妙に大人な表現も上手くギャグで交わしながら、きちんとしたストーリー展開で読ませます。
原作のファンタジーなフワッとした雰囲気が最高に表現出来ている絵柄だと思います。ジェイド様は少し華奢な気がするけど、主人公の描かれ方は個人的に理想です。
原作はファンタジー世界を縦横無尽に遊び、時にはミステリー感覚の冒険もあるしっかりとした物語。漫画も期待してます。
懐かしい少年ジャンプのゴルフ漫画。
小さな少年ガウェインが田舎暮らしから出てプロゴルファーになるまでのサクセスストーリー。
最後、まさかその人と結婚するとは…という衝撃のオチが待っています。
最初は作者買いだったのですが、ミステリーありのヒストリカルストーリーとっても深みがあって面白く読みました。
オススメです!
麻生先生ならではのキラキラしい王家系物語ですが、何者かに命を狙われたり、王子の正体が実は〇〇だったりと、少しばかり工夫があります。主人公が最終的に王子と渡り合う程成長する姿がすてき。
親同士の再婚で兄妹になったものの、金目的とヒロインを邪険に扱うヒーローと、そんな扱いをされ怒ってヒーローと距離を置くヒロイン。それなのに惹かれ合う二人。
相続の条件など、ゴタゴタが入り乱れてハーレクインらしくハッピーエンドです。
作者さん好き!
何度も読んだ、大人の少女マンガ。
こんなにカッコいいオジサンもいないし、あんなに美しいヒロインもいないだろうなってとこが漫画らしくて好きです。
また開いたら夢中で読むんだろうな。
パイとサンジヤン、八雲の長い長い旅。
チベット仏教、民俗学に興味がある方はとても楽しめると思います。若干エロが入ったグロなのかな?
死後の世界に向かうために手続きをする死役所。設定の割には物語が大変現実的で、面白かったです。主人公の役所に留まる理由が気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
来世は他人がいい