5.0
心が温まる
接客業の大変さがよくわかります。世の中避けて通れない理不尽や、人間の弱さ悲しさを、島さんの誠実さ、優しさ、寛容さが救います。人間こうでありたいなぁと、ギスギスしがちな自分を反省しつつ読んでいます。
-
0
112925位 ?
接客業の大変さがよくわかります。世の中避けて通れない理不尽や、人間の弱さ悲しさを、島さんの誠実さ、優しさ、寛容さが救います。人間こうでありたいなぁと、ギスギスしがちな自分を反省しつつ読んでいます。
少し読むだけと思ってたのに、一気に読み進めました。たまたま過激な作品やすさんだ作品を読んだ後だったので、主人公の可愛らしさ健気さに心が暖まりました。
責任感が強くて仕事も出来るのに、プライベートは不器用なヒロイン。今時珍しいくらいまっすぐで一途な年下の彼。いい人同士のほのぼのラブストーリー…半分はお料理漫画かな。
つっこむセリフのチョイスにセンスを感じます。とても笑えるのに、ドキドキします。恋?と笑いのバランスが素晴らしい、まさにラブコメ。
社長が男前な上にスペック高すぎて、いいじゃん変態でもと思うけど、実際に身近にいたらやっぱりちょっと恐怖かも知れません(笑)。早く続きが読みたい!
メガネを外したら美人でした、という懐かしい設定(笑)ですが、チャラ男のようでいて人のいい主人公が、中身にひかれて枕を共にした女性が、実はめっちゃ美人でしたというオチはわかっていても小気味よいです。
朝一さん、なんの取り柄もないさびしい初老男性かと思ったら、思いやりのある素敵なお父さんでした。夕子さんも可愛らしい。
70歳で妊娠出産という突飛なテーマなので、ギャグっぽいのか、逆に妙なリアリティー漫画かどっちかなーと思ったら、とてもほっこりする内容。
人生の締めに向かうはずの二人が、突然妊娠出産という大仕事を与えられたことをきっかけに歩み寄り、支え会う、シニアのハートフルストーリーです。
コサージュの話が、すごく好きです。旦那にやられたら惚れ直しそうです(笑)。
清く正しく少しずつ距離を縮めていく感じが可愛いです。谷地くんのキャラクターが爽やかで素敵です。ドラマ化希望。
絵がいまいちかなーと思ったのですが、読むほどにフィットしてきます。なぎちゃんの健気さが可愛くてたまらないです。しんじ、もっと頑張れよ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
島さん