5.0
ヤクザだけどかっこいい
斎先生がかっこよくて、かおりちゃんも息子さんも大事にする、と親友のお墓で誓った時は、こんな人もいるのか、とすごいと思いました。
-
0
86161位 ?
斎先生がかっこよくて、かおりちゃんも息子さんも大事にする、と親友のお墓で誓った時は、こんな人もいるのか、とすごいと思いました。
女としての自分と、家族の中での自分。なつさんは、佐伯さんに惚れちゃったんだね。
旦那さん、最初から自分の家が平和で奥さんに女になってもらいたかったの?それは自分にも原因があるんじゃないかな。なつさんのような、ご飯も美味しいお母さんならすごく理想だけど、人は自分にないものを求めてしまう。だから結果、辛い事もあるんだね。最後まで読むと奥が深くて、切なくて、いい話です。
かろりのつやごと、読んだら、そのインパクトは強くて、忘れられない。 かろりさんの言葉は、優しくて、今回も、就職活動始めた青井くんに、就職とは、役に立つことです。と、厳しめな言葉をかけてくれるかろりさん。どきっとすること、気づかされること、たくさんあります。読んでてかろりさんに会いたいな〜。
もうちょっとラブラブなシーンがあったらいいなぁって思う。だんだんと慣れていく滝まさ様も、おぼこじゃないなつみちゃんも、かわいいし、時代背景が昭和で今と違う世界。タイムトラベルした感じで読めてGOOD!広告みると、ほんと読みたくなって課金してしまいそうになります。
まだ、結婚商売の方も、無料分しか読めてませんが、聖人ビアンカと、アルノーの領主ザガリーの物語、大好きです。その愛娘、のお話。
わくわくしてます。あれ?ガスパルの息子は??と思っていますが、お話を読むとわかるのでしょう。
楽しみです。
はじめてワンチャンした人が、なんと社長だった。社内恋愛したくない、新入社員の主人公。仕事に真面目、社長とできてるから、周りから妬まれたくないとか、その気持ちよくわかる。
仕事と恋愛と、どう掛け合っていくのかが、楽しみで☆4つです。
ものすごくおもしろい。
こじらせてる、40代の物語。青春の思い出を思い出します。
コメントも見ると同世代の方かなーと思って笑ったり。娘のマイミンや元旦那さんとのやりとりもあるようで、ちょこちょこチェックしなくては!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケジメつけさせてもらいます。元ヤン弁護士 東矢斎