5.0
続編の大学編を読んでみたが、想のキャラクターがこの頃とあまりに違いすぎて、、、
初期の塩対応ぶりが懐かしいです笑
-
0
169774位 ?
続編の大学編を読んでみたが、想のキャラクターがこの頃とあまりに違いすぎて、、、
初期の塩対応ぶりが懐かしいです笑
たまーにある、小五郎のおっちゃんが自力で(コナンの誘導はありながら)事件を解決するエピソードが好き。小五郎にとっても思い入れのある人たちが関わる事件なので、表情がいつもと違う。
最後まで読まないと全てのストーリーが繋がらないようだ。ちょっと途中でしんどくなってくる。少しずつじっくり読んでいこう。
他の方も書いていらっしゃいますが、いろいろな謎が投げっぱなしのままの打ち切りが…非常に残念です。最後近くまで面白かったのに…!
ハデスとは一体何だったのか。。
ヤンジャンでリアルタイムで読んでいた。久しぶりにこちらでも読み返す。
連載当初から思っていたが、途中までは面白かったのに、最後いまひとつな終わり方をしたのが本当に残念。「代理戦争」のあたりから急に雑になったような。あれだけ熱い戦いを繰り広げた池袋三人烏はぽっと出の格闘家崩れに簡単に取って代わられ、渋谷勢もそいつらにあっさりやられて…クロサーさんもキャラ変ひどいし…
とはいえ途中まではすごく面白かったので、星4つにします!
金田一のように一人の天才が全ての謎を解くのではなく、それぞれ得意不得意のある5人組が協力して謎を解くスタイルが、少年漫画らしくていい感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Q.E.D.―証明終了―