5.0
少女漫画?
この男子でいいのか?!
と思い読み進めましたが、大正解です✨
素直で正直でこんな人格者はいない!
師匠と呼ばれるのは当然の事!
この2人ならどんな困難も乗り越えられる!
-
0
54597位 ?
この男子でいいのか?!
と思い読み進めましたが、大正解です✨
素直で正直でこんな人格者はいない!
師匠と呼ばれるのは当然の事!
この2人ならどんな困難も乗り越えられる!
桐山くんが大好きです。
まさに理想!
ののかちゃんの鈍感さ、ヌケてるところも愛らしい。
うまく行きかけているところまでしか読んでいませんが、2人が卒業して大人になってもカップルシートでデートして歳を重ねて行って欲しいな〜。
どんな風に好意を持って恋になり、隣にいたいと思うようになるんだっけ?忘れてしまって数十年。
この作品を読んで恋が始まる気持ちすら思い出せない事に愕然。悲しくはないけれど少し寂しく感じました。
けれど葵さん目線で黒崎さんの一挙手一投足にドキドキしたり哀しくなったり、まるであの頃に戻ったかのようでした。
歳を重ねてもジンワリするステキな作品だと思います。
信子ちゃんがかわいい、そして入江くんもかわいい。
友だちも職場のみんなもかわいい。
本当に大好きな作品です。
もう恋をする事はないけれど、こんな恋がしたいと思わせてくれました。
仕事、人付き合い、そして自分にも誠実である事っていいな、と。
結構前にチラッと読んで続き気になるな〜と思いながらスッカリ忘れてしまっていた。
気付けば間も無く期間が終わってしまう、泣
学生の頃に読みたかった。
そこそこウマくやってる感の自分が浅はかだったな、と今更ながら赤面してしまう。
もっと悩んでヘコんで落ちて、それで良かったのに。
今も浅はかな自分に変わりはないけれど、どこでも良い顔するの少し減らそうかな、と思えた作品。
凪ちゃん、いいと思う。
アパートに住んでる皆さんもいい。
空気読むって疲れる。
だから歳重ねるにつれ一人の時間が楽で心地よくてどんどん増えていく。
凪ちゃんは過去から脱却すべく一人になるけれど、それでも周りの方々を想いあたたかな関係を築いていて…恋をして廃人モード入ってたけど、それもまた良し。
やっぱり生きて行くには一人はつまんないのかもな〜、と私自身ちょっと立ち止まらせてくれた感あり。
言葉のチョイスが最高です。
少女漫画に愛人て。
なのに主人公の2人は本当にイイ子たちで純粋で一生懸命で荒み切った中年の心も洗われるようです。
主人公の2人はもちろん、個性豊かな周りのみんなの大人になったストーリーも読んだみたいと思いました。
この作者さんの登場人物、身近にいる〜といつも思います。言葉尻にマウント取って来る会社の女の子とか、笑 そこが面白く読めるポイントかなー。
まだ無料分読んでる途中ですが先が気になります。楽しみ。
ちょうど主人公と同年代で、タイトルに惹かれて読み始めました。
無料分しか読んでいませんが、確かにお花畑感があります。ただ漫画だからコレはこれでありかな、と。
自分の歳を思うと、これからの恋なんて想像すらできないし、余生をいかに穏やかに過ごすか、そればかり。なんとなく自分に期待する事もなく。
この作品を読んでいると、まだまだこれからだよ〜って言われている気もしました。
主人公の年齢設定が40代くらいなら、もっとそうかもね〜と同調できたかもしれません。
そんな感じで学生時代を思い出します。
自分の身の丈を知り、ヘコんでばかりでした。それでも想い続ける人はいて叶わぬ想いに更にドン底に。
今となってはそんな全てを懐かしみ、あのヘコみ渦に巻き込まれたいと思う事もしばしば。
作品に当時の自分を重ねてヘコみながら、どっぷり浸かりたいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺物語!!