5.0
拍手✨
主人公の嫌味のない自己肯定の発言の数々、本当に素晴らしい!作者さんのキャラ作り、拍手喝采です。重たい背景もあるはずなのに、笑いがこみあげます。
この作品読んでると、自分にダメ出しばかりの私も少し自分の事好きになりたいな〜と思うことができました。
-
0
85528位 ?
主人公の嫌味のない自己肯定の発言の数々、本当に素晴らしい!作者さんのキャラ作り、拍手喝采です。重たい背景もあるはずなのに、笑いがこみあげます。
この作品読んでると、自分にダメ出しばかりの私も少し自分の事好きになりたいな〜と思うことができました。
食い付かずにはいられない!
誰でも一度は言ってみたいと思うワードなのでは。
予想に反した内容でイヤな気持ちになる事もなく、そかそか、2人とも頑張れ〜もっと楽しんで〜と応援したくなります。
名作✨と思っています。
ミステリとしても面白いけど、登場人物がとても魅力的。
整くんのつねづね思っている一言が、ごもっとも!と握手求めたくなりました。…握手拒否されそうだけど。
極端だけど学校の道徳の時間に取り上げて欲しいな〜
大人になって何度も思う、あの時に戻れたら。
本作は本人が願ったわけではないけれど。
中身は大人で過去の傷を背負ったままの高校生ライフ、自分だったらと何度も考えさせられました。
主人公の限定期間終わりへの切ない気持ち、グッと来ます。
後ろ暗い過去があるにせよ、いやそういう過去があるからなのか?人としての真っ当さを感じました。誰しもこうありたい、こうあるべき姿、と言うか。
現実はそうも行かないと言い訳するより、この作品に触れて「真っ当でありたい」と思う事が大事なんだなと思いました。
気負わずに。
…と、なんとなく読み始めました。
それがいつの間にやら大ハマり。
チャージ毎時間が楽しみで仕方なかったここ数日、それが今日で終わってしまいました。
続き、なんとしても読みたい!課金か??非常に悩んでいます。
軽く読み始めたのに恐ろしくハマってしまいました。
サーっと無料分読み終えてしまい、もう一度最初から読んでみようと3周。ナルホド、だからこーなってあーなるんだな、と感心至極。
ごくありふれた日常の中の人間の本質?感じました。ほんと小説を読んでいる気分です。
こんな風にできたらいいな、のお話。
田舎暮らしのおばちゃんの偏見ではありますが、地方の規模だけは大きな企業ってこんな感じ。へ?って思う事も発言しようものなら…まぁ大変💦
ブレない芯のある曽根くん、老いても学び、精進します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デブとラブと過ちと!