2.0
両親に違和感
うちの息子の発達特性に悩んでた2歳の時に、パズルとか模写とかがすごくて、保健師さんにこんな事できるんですって話をしたら、すごく言いにくそうだったけど
「すごい事、得意なことを伸ばしてあげたい気持ちはすっごくわかるけど、脳みその容量は決まってるから。得意なことばかりを先に入れちゃうと日常生活や感情コントロールとかが入らなくなっちゃうかもしれない。得意を伸ばすのも大切だけど、バランスを見ながらね」
と言われたことを思い出した。
わたしは、子供が1人でちゃんと暮らしていけるように、人から嫌われない、迷惑をかけすぎない大人になって欲しいと思ってる。
この漫画の親御さんは、どういう大人になってほしいのか、そういうのがないのかなって思った。
-
1
ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘