3.0
主人公の桃華、凄いカッコいい女性だなって思った。
働いたことないし、本当にこういう女性がいるのかも分からないけど、
お酒を飲むお仕事って内容はこんな感じなのかなーって思いながら読んでました。
このストーリー結構楽しかったです。
-
0
7115位 ?
主人公の桃華、凄いカッコいい女性だなって思った。
働いたことないし、本当にこういう女性がいるのかも分からないけど、
お酒を飲むお仕事って内容はこんな感じなのかなーって思いながら読んでました。
このストーリー結構楽しかったです。
主人公も小さいときから
寂しい思いしてきて、施設の人からも
手伝いばっかさせられて、嫌な思いとかしてきただろうに、
本当に優しい人に育ちましたね。
そのなかでも、母親に会いたい、
とずっと探していて、実際は結構恨んでたりしてる人もいるけど、この主人公は本当に健気で優しい子。
悲しくなります。
同じ母親なのに、子どもに対する愛情ってこんなにも差があるのか。
子どもには親は絶対!!だから、最後まで
妹の面倒見れなくてごめんなさいって言っていたけど、
本当に悪くない、悪いのは母親です。
こんな風になるまで。放置するなら、
児相に預けた方がまだいいと思う。
お金も大事だからこそ、節約して
頑張って貯金してるって凄いですよ。
さらに同居だから、なおさら。
しかも、義母の金遣いはほんとにハラハラしますね。
老後どうなるか考えてないんだろうか?
やっぱり世の中お金の方が大事なのか?
姉妹でここまでの嫉妬があるとは
知らなかった。
確かに小さいときから、一番上の姉と比べられたら、
自然と嫉妬が生まれるのか。
せっかくの姉妹なのに。
本当は人を見下すなんて、
ダメなんだけど…ちょっと分かる気がする。
でもネガティブな事ばかりで、
そこまで、そんなマイナスな発言する??
って読んでいてビックリ
お金持ちは、羨ましい。
欲しいものもすぐ買えるし
お金の事で悩むことだってないでしょ。
でもこのストーリー見て、
日頃、節約してお金も大事に使って
たまの贅沢の方が、よっぽど幸せかもって
思った。
今では普通になってる配信。
そして、この性格の悪さも
よく居そうな感じだけど
描けてると思う。
絵も好きだし、この方のストーリーは
毎回、スッキリした感じで終わるから好きです。
私も学校にいきたくない時期ありました。
クラス替えがあり、
仲良しの友達も違うクラスになってしまって
自分は誰といたらいいんだろう?って悩んだり。
でも親は休むなんてダメだって言っていたので、結局行ってましたが。
漫画みたいに、理解ある母親だったらなーってちょっと思っちゃいました。
主人公の夫に、イライラ。
奥さんも言われっぱなし。
でも最初の話で、夫の愚痴を言ってるけど
ランチ代も夫のお金で…の言葉がグサッときた。
まぁ、確かにね、そりゃね。
色んな夫婦いるけど、こういう夫婦もいるってことですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
胡蝶伝説~復活嬢と地雷嬢~