5.0
篠原先生の漫画はどれも面白くて大好きです。タイムスリップして、しかも異国に来てしまった女の子。そこで王子様に気に入られて恋をしたり、戦ったりと大忙し。個人的には弟の王子様の方が好みでした。最後は元の世界に帰れるのかなと予想しています。
-
0
21312位 ?
篠原先生の漫画はどれも面白くて大好きです。タイムスリップして、しかも異国に来てしまった女の子。そこで王子様に気に入られて恋をしたり、戦ったりと大忙し。個人的には弟の王子様の方が好みでした。最後は元の世界に帰れるのかなと予想しています。
ある日未来の自分から手紙が届いた女子高校生。でもそれは、自分だけではなく、中の良い友達もみんなだった。みんなで力を合わせて、知恵を絞って、友達を助けるためにあの手この手。ふたパターンある未来、私は変わらなかった未来の方の終わり方が好きです
少年少女の夢物語かと思ったら、全然違いました。孤児院のようなところで育っている子どもたちは、優しいお母さん的な人と仲良く暮らしていました。が、それには裏がありお母さんも、成長して引き取られていく少年少女も想像してなかった展開がありました。勇気がある子どもたちがすごいです
ものすごい大好きな作品です!
主人公の女子高校生が、実は、源義経で過去からタイムスリップしてきたなんて、聞いたことない設定!義経が女の子だなんて、、、
弁慶との恋や、なんといっても平維盛との切ない関係!維盛がとにかくかっこよすぎて、洞窟で暮らした時などは、このまんま2人がくっつけばいーのに、、、と思っていました。
頼朝が義経に惚れて、なんだかんだ学んだ歴史通りになっていくところなどは、
鳥肌が立ち、最終回では涙が出まくりました。大好きな作品です!
モテるやんちゃな男の子が、付き合いの長い女の子をほんとに好きになるのがスタート。絵も可愛いし、男子目線の恋の話が珍しいので購入しました。
警察官と女子高校生が結婚するなんて!設定に無理ありと思ったけど、いろんな話が出てきて、登場人物も個性的で飽きません!
1人の同級生の女の子の死をきっかけに、現在と過去を行ったり来たりしながら物語は進んでいきます。周から孤立していた同級生の秘密を、その子の親から聞いて 調べていく主人公。主人公もまた、人と接するのが苦手で自分から壁を作ってしまいがち。でも調べていくうちに、色んな人と関わっていき 考えが変わっていく姿に共感を覚えます。最後がどうなるか気になり、無料分以上に購入しました
題名からしてやばそうだと思ったけど、ほんとに怖いです。夜とか1人になるたる漫画の内容思い出してビクビクしました。最後まで読みましたが、何でそうなったかの解説はまだ先に続くようです。怖いお話の中にも、所々に恋愛が描かれていてほっとします。怖いけど、好きなお話です
勇気を出して告白した相手とお試しで付き合えることに!大喜びのニイナだけど、お相手はイメージと違う性格で、、、高校生の恋愛ってこーゆー感じが理想だな!と思える可愛いほっこりする作品でした
なんとなく読み始めたのですが、ひさびさに面白い!と思った漫画でした。
アニメ制作に携わるひとびとの話です。主人公は女子高校生で大学進学が決まってたけど、どうしても諦めきれず 就職します。
そこで、成長する姿がストーリーなのですが、アニメ制作という馴染みのない仕事で、初めはうーんという感じでしたが、微妙に恋愛あり、仕事に対する若者の気持ちなどなど引き込まれました。主人公のひたむきに頑張る姿が、応援したくなりました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天は赤い河のほとり