3.0
完璧か?
うーん漫画で読む分には面白いけど、主人公の生活っていうほど完璧か?毎週毎週そんなんで飽きない?もんのすごく地味。
もうちょい普通よりの主人公で、会社あるあるのほうが楽しめるかも。
-
0
14424位 ?
うーん漫画で読む分には面白いけど、主人公の生活っていうほど完璧か?毎週毎週そんなんで飽きない?もんのすごく地味。
もうちょい普通よりの主人公で、会社あるあるのほうが楽しめるかも。
もちろん名前は知っていたけど、一度も読んだことがなかった本作。
無料で大量買いして読みましたが、思ったよりなんとうか、ドロドロしてますね(^^;
普通の少女漫画と違って、若者らしい突っ走りかただったり、間違っていたり、痛々しかったり・・・
個人的には共感することはないんですが、それでもぐいぐい読ませてしまう力量はやはりすごいと思います。
44歳でカッコいいとか、いいなぁ(笑)
自分は全然歳の差ないけど、年上好きなんで憧れます。
まだ読み途中ですが、きゅんきゅんするような展開になるといいなぁ。
CMでよく見かけたので今回無料分を読んでみました。想像していた通りというか、社会の闇をだいぶデフォルメして描かれた印象。結末も予測できるかな。
たぶん続きは買わないです。
小さいころから慣れ親しんだ鬼太郎の原典。子どものころは鬼太郎がヒーローのように見えてたけど、なかなか不気味な漫画なんですよね…
見え方が違ってきます。
るろうに剣心、リアルタイムで見てたので懐かしいです。キレイに終わってだけど、続編どうなるのか気になります。
和月先生の変態趣味が爆発しています。このノリが受け入れられる人はいいけど、受け付けないとキツイかも(^^;
国と国の間には平地が広がっていて、国と国の交流は基本的にないけれど、みんな同じ言語を話している。そんなRPG風の世界を生きているキノの冒険。
こういうの好きです。
はじめのほうは勢いがあって面白い。ラン丸と友達になるくらいがピークに感じる。
後半市子がおとなしくなるとなんだかだれて感じる。
ラン丸にもう少し出番があっても…
未婚の女性ものには興味あります。
最初は主人公がキレイすぎて現実味ないと思ってましたが、どんどんさきが気になっていきました。
全話読むかわからないけど追っていきたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~