5.0
カラー版綺麗です
35年以上前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。いけのこい先生の作品といえば、ときめきトゥナイトかなと。蘭世と真壁俊が段々距離が近づいていくのにドキドキしていました
-
0
35793位 ?
35年以上前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。いけのこい先生の作品といえば、ときめきトゥナイトかなと。蘭世と真壁俊が段々距離が近づいていくのにドキドキしていました
30年以上前に月刊誌リボンの連載で読んでいました!映画化もされたけど、漫画で読む方が面白いです。主人公のみきと、ゆうの両親が入れ替え再婚という斬新な展開から、みきとゆうの距離が近まっていく様子にドキドキします
35年前、月間漫画リボンの連載で読んでいました。中学生で女優のみおが憧れのてるおみ君に失恋してからの、かずやとの距離が段々近づいてくる話に毎回ドキドキしていました
戦時中の若い結婚したての夫婦のお話。お互いウブで奥手だけれど、結婚してから段々と惹かれ合う2人。2人のやりとりが可愛くて、奥手ながら相手を想う姿にキュンキュンします
40年前位の作品ですが、まだまだ色褪せない名作です!アニメ化もされていて、リアルタイムで見ていました。美人三姉妹が怪盗としてお宝を習う。怪盗を追う刑事の彼氏とのやりとりが見ていて楽しいです
冴羽遼がもうかっこよすぎる!!イケメンでマッチョでシリアスな顔がめちゃくちゃカッコいい!でもギャグ顔やど下ネタシーンのギャップがありすぎて笑えてしまいます。脇役もキャラがたっていて見事な作品です
学園物の要素も入り、少しコミカルなストーリーも含まれるジョジョパート4です!個人的にはイタリアンレストランのストーリーが大好きです!平和なスタンド使いで、身体を元気にしてくれるクスッと笑える展開です
永遠破滅の少女漫画!30年以上前の作品ですが、輝きは変わりません!親友のまりこと同じ人を好きになってしまったヒロインのかすみ。久住君とかすみは両思いなのになかなか結ばれずにヤキモキしつつ、少しづつ素敵な展開をしていきます
ローマ時代の主人公が、なぜか日本の温泉にタイムスリップ!時代も場所も凄いトリップをして現代の日本にやってきてしまった。日本の温泉文化の素晴らしさを改めて認識&大笑いできる作品です
落第生の2人がまさかの東大を目指して猛勉強をするストーリー。ただの受験テクニック本ではなく、なぜ生きるのか、なぜ受験をするのか、なぜ東大を目指すのか、大人になるとはどういうことなのかのメッセージがいっぱいの作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ときめきトゥナイト カラー版