主人公は妖にタメ口が基本姿勢だけど、この世界にいるまだ見ぬ人間には「お生まれになった」とか独り言でも若い子はあんまり言わない尊敬語で言うんだ...と、この子の言葉遣いが極端だなという印象。
(そもそも若い子は「だわ」とか「かしら」とか言わんけど、そこはファンタジー世界あるあるかな)
妖に対して思うところは色々あるんだろうけど、妖世界で商売やってくならもうちょい敬語使った方が円満に...いや、今更か!
-
2
29020位 ?
主人公は妖にタメ口が基本姿勢だけど、この世界にいるまだ見ぬ人間には「お生まれになった」とか独り言でも若い子はあんまり言わない尊敬語で言うんだ...と、この子の言葉遣いが極端だなという印象。
(そもそも若い子は「だわ」とか「かしら」とか言わんけど、そこはファンタジー世界あるあるかな)
妖に対して思うところは色々あるんだろうけど、妖世界で商売やってくならもうちょい敬語使った方が円満に...いや、今更か!
角が着脱式だったらそれはそれで怖いって笑
お、ようやく帯締めが前から見ても描かれるようになってる。そこの違和感消えたのは嬉しいけど、とり天屋で箸の先っちょ持ちすぎなのが気になって話入ってこなかった...どんだけ箸短いんだ笑
突然の暁が左利きという言及よりも主人公がシーンによっては左で箸持ってたりと結構めちゃくちゃな方が気になるけどなあ
後ろからしか見えない帯締めも謎だけど
これは好敵手と書いてと友と呼ぶやつ!
お友達できそうで良かったねデスクロウさん
うあああ大好物だよ王道でもこういう激アツ展開!ユーカちゃん主人公すぎる
みんなに託された戦士は強いぞ!
土井垣くんのそのタトゥーで共同風呂や着替えで周りの男子にバレずに集団生活してるのが一番の驚きだよ
こんな全部褒めてくれたら自己肯定感爆上がりだし惚れちゃうよね!良かったね土井垣くん!うさぎ先輩はどんまい
ユーカちゃんの成長が本当にめざましい...!
頼もしすぎる
最初は服着ろよ!って思ってたけど、ツキマルの爽やかイケメンスマイルに我々までトゥンクしそうになったところを、そういえばこいつパンツ1丁だったと正気に返れるのでパンイチでよかったのかもしれない
パンツの色違うのに気付かないとは詰めが甘いねえ
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。
057話
第二十三話(1)