1.0
全員に問題アリ
ヒロインは卑屈、ヒーローはイイ加減、ヒロインのお姉さんもヒロインから子供を取り上げなくても援助をするとか他に方法があったはず。みんな自分の事しか考えてなくて、最後だけ子供の幸せを考えて身を引きますが…、大きくなった時に本当の両親と弟や妹が幸せに暮らしていたら、何で自分だけ叔母さんの養子にされたままだったか?悩むと思います。ハッピーエンドとは言えないHQで、あまり好きじゃ無かった。
-
0
3803位 ?
ヒロインは卑屈、ヒーローはイイ加減、ヒロインのお姉さんもヒロインから子供を取り上げなくても援助をするとか他に方法があったはず。みんな自分の事しか考えてなくて、最後だけ子供の幸せを考えて身を引きますが…、大きくなった時に本当の両親と弟や妹が幸せに暮らしていたら、何で自分だけ叔母さんの養子にされたままだったか?悩むと思います。ハッピーエンドとは言えないHQで、あまり好きじゃ無かった。
HQに時々ある、不幸にもヒロインを捨てて別の人と愛の無い結婚をし、妻と死別して「愛しているのは今も昔もヒロインだけ」と言って元サヤになるストーリーです。この手の話はロマンチックじゃないから苦手。
ヒーローがヒロインのお姉さんと不倫現場を目撃してヒロインは家出をする。どうやら?ヒロインの誤解の様なニュアンスの話はあるが、ハッキリしない。しかも、お姉さんはヒーローにそっくりな子供を産んで事故死。ヒーローはヒロインが好きで「不貞を犯したことはない!」と言い張る。
結局はヒーローを信じてハッピーエンドの2人ですが、あやふやな部分が多過ぎてスッキリしません。買って損した気分になります。
展開が幼稚です。先ずヒロインが知性に欠けます。ヒーローよりもヒロインが昔付き合った兄の方がステキです。幼稚なもの同士お似合いなカップルに納まりました。
ラッキーなシンデレラストーリーです。
結局は貧しく育ったが知性に優れたヒロインだからこそのハッピーエンドだと思います。ラッキーだったのはヒーローの方だったかもしれません。
2人には1度離れて自分を見つめ直す5年間が必要だったのだと思います。それでも他に心動かされることなく惹かれ合った2人なので、愛を確信する為の5年間だったと思えてステキでした。
ヒロインを9年間も苦しめた死んだ友人の母親が、毒親極まりないです。頑なに幸せを避けるヒロインを愛情いっぱいに守るヒーローがとにかくカッコイイです。
主役の2人の人柄が良くて安心のハッピーエンドです。2人の邪魔をする隣の娘が、痛快にマヌケで笑えます。久々に良いHQを読みました。
ヒーローはステキです。ヒロインは意気地無しで、最低な父親の言いなりで、最低な協力者の男性と結婚して、ヒーローの子供を生みます。最低なのはヒロインの父親ですが、ヒロインの選択が自分も娘も夫もヒーローも不幸にします。ヒーローの深い愛情でハッピーエンドですが、ヒロインが不幸な結婚生活をしている間にヒーローが付き合っていた女性を、ヒロインと寄りを戻すために簡単に切り捨てた時、その女性が執拗な嫌がらせをするのですが、それはヒーローも悪いんじゃないかな。全ての不幸はヒロインが原因、全ての幸せはヒーローのおかげなお話です。
天使の様なヒロインを信じず、復讐の道具に使い、無理矢理カラダを奪った時はがっかりしました。ヒロインは愛故に全てを許せるタイプで、めでたくハッピーエンドでしたが、ヒーローのどこ?に惚れたのか?さっぱりわかりません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂漠の王についた嘘