4.0
絵がうまい、女の子たちがエロ可愛く描かれている、アクションシーンと武器の描写もいい。
アクションはメインですが、シナリオの進みはちょっと遅い気がする。例えば主人公とヒロインたちの関係進展や素子ちゃんの多重人格の解決の話が途切れ途切れです。
あと主人格の素子ちゃんはひふみたちと比べて平凡すぎてほとんど力になれないのは微妙だなと思う。
-
0
53422位 ?
絵がうまい、女の子たちがエロ可愛く描かれている、アクションシーンと武器の描写もいい。
アクションはメインですが、シナリオの進みはちょっと遅い気がする。例えば主人公とヒロインたちの関係進展や素子ちゃんの多重人格の解決の話が途切れ途切れです。
あと主人格の素子ちゃんはひふみたちと比べて平凡すぎてほとんど力になれないのは微妙だなと思う。
最初は恋愛漫画だと思って読んだが、結局災難系漫画だった、恋愛の内容はそんなに多くないのはちょっと残念です。
だから恋愛感情より心が救われた温かい感情こそ作者さんが描きたがるものだかと。例えば相生さんと濱名さんは悟くんに話しかけられてから再び生きる動力を得た。
絵風は柔らかいに反して、ストーリーは意外と結構暗い部分があるんです、例えばヒロインの杏ちゃんの姉さんが愛する人のため超能力で悪い人を裁くとか。そんな“別人”になった姉さんと再会したら杏ちゃんはどう反応するか、楽しみです。
あと超能力のことに政府も介入した。話が大きくなるのでちゃんと収まってほしい。
絵がうまい。多くのキャラから作者さんの個人的な好みを感じられる、例えばヒルドさんはほんとにエッチすぎる。
ストーリーは冒険物で、主人公たちは旅でさまざまなアンドロイドと出会って、彼らの生き方を知った。たまに哲学問題にも繋がるので、いろいろネタを込められたみたいです。
ただ最後の戦いはペースが早すぎる、クロムさんの最強状態を見られなくて残念です。
絵がうまい、アクションシーンが迫力あり、活動場所の遠景も良く描かれる。絵風がアメコミっぽくて、キャラたちの体型差が大きい。
各章のシナリオ量がとても充実して、キャラたちが自分の悩みと葛藤と向き合って、解決していくシーンがちゃんと描かれている。
現役JKアイドルの日常のいろんな姿が見られて最高です!“天才アイドル”と称して実は頭がそんなによくない、時々距離感がバグってる、そういう黒宮さんがほんとに可愛いです。そして昼野くんと黒宮さんの展開は甘酸っぱい。
もし絵がもっとうまければほとんど完璧です。
設定はパンデミック後の世界で、今時っぽいと思う。絵がうまくて繊細で、特に口の描写はエロいです。これはマスクつけるのが普通の時代で口はいかがわしい部位になるという意味かと。
ストーリーは主にラブコメ、胃が痛い展開が好きな人にはおすすめです。あとマスク外すべきかどうかや感染者への差別など価値観に関する深みのある内容も描かれている。
まずヒロインのフィリアちゃんのボディスーツ姿が最高です!漫画のテーマは少年少女たちが実験動物のような運命を抗う、個人的には割と好きです。
主人公は明るい、ヒロインはクーデレというベタな組み合わせなんですが、二人が敵同士から分かり合うようになるまでの過程がエモいです。
漫画はラノベの1巻分なので、ちょっと物足りない感じがする。
絵がうまい、ただ時々エグいものが出てくる。幸いヒロインのモモちゃんが可愛いのでバランスが取れた。使い魔のダンテさんが面白い、毎回ツッコミとリアクションとか楽しんでた。
シナリオには少しイマイチなところがある。例えば強敵と戦う時、なんかあっさり倒されて、ちょっと期待外れです。
銃火器を使ってモンスターと戦うシーンがとても熱い。SF定番のボディスーツを着る女性キャラたちも魅力的。ハンターたちの表と裏の競い合いも読み応えある。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ちぇんじ123