4.0
頑張って!
医大生って勝ち組のようなふんぞり返ってるイメージしかありませんでしたが、このコミックエッセイで研修医の味方が変わりました。
色々あるんですね涙
明日の医学のために頑張って下さい!
-
1
16193位 ?
医大生って勝ち組のようなふんぞり返ってるイメージしかありませんでしたが、このコミックエッセイで研修医の味方が変わりました。
色々あるんですね涙
明日の医学のために頑張って下さい!
小学生の頃にこの事件が発生したのでよく覚えています。この漫画はなんでオウムが流行ったのか、洗脳されたのかをわかりやすく書かれていると思います。
コミカルな部分はあるので被害者のいる事件なのにと抵抗がある方もいるとは思いますが現在オウムは名前を変え、ヨガ講習などといってオウムの事件を知らない若い世代を勧誘し、確実に信者を増やしているそうです。
若い世代に知って欲しいです。
小学生のころぬーべー大好きでした。
前作より12年後の世界ですが、青年誌で連載のせいかやたら現実的な話も多かったです。ネグレクト、生徒の親のダブル不倫で家庭崩壊、モンスターペアレンツ等、正直妖怪より人間の方が怖いとも思いました。
それにしても、ぬーべーって教師としてレベル高かったんだなと思ったお話が多数でした。
可愛い女の子とレシピを見るのが好きな方にオススメです。
レシピはどれも美味しそうですが。半額シールのお家で海鮮丼私もやりますよ。
究極の贅沢ですよね!
あと、エビカレー、自分でも作りたくなりました。
もう少しストーリー性が欲しいなと思ったので星四つです。
30代、毎年婚活しなきゃと言ってしてない独女です。
全然行動してない私が言うのもなんですが、お母様すごい!!
やっぱり行動あるのみで縁ですね!
私も見習わないと!
暇つぶしに読んだはずが、あっという間に全話購入してました。
とにかくこちらのヤクザさんも昔の仲間のヤクザさんも可愛く見えてくる!
私も料理教室に行って、知り合いになりたい!
なにもしない奥様ですが、いや、結婚前に予告されてたじゃん、旦那よって感じ。
最後の妹に姉が復讐する話はギャグのようで面白かったです。
主人公が会社を辞めるまではつまらないなーと思っていましたが、凪がお暇をいただいてアパートに引っ越してからみるみる面白くなりました。
とにかく一気に購入してしまった。
元彼もただの調子のいい男にしか思えませんでしたが、回を重ねるうちにこいつ可愛いかもとか思えました。
タワーマンションに住みたい気持ちがわかりません。人間関係も面倒くさそだし、大人になってまで女子グループに気を使いたくない。自分のことを庶民、庶民て連呼したくもない。
今のSNSをたくさん利用する若い子たちに読んで欲しい。
私もフェイスブックを辞めました。
今さら昔のそんなに仲良くもなかった同級生の今の生活も知りたくもないし、投稿するのも知り合いを意識しないといけないので重荷になったからです。
ただ、主人公は知らない人を撮影するなど、
アホなこともしてるので自業自得だとも思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あたふた研修医やってます。 24時間お医者さん修行中コミックエッセイ