ケロケロかえるかえるさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
8
評価5 26% 9
評価4 31% 11
評価3 34% 12
評価2 9% 3
評価1 0% 0
11 - 20件目/全26件
  1. 評価:4.000 4.0

    7話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    読みました。
    よくある設定ではありますが、不遇ながら教養があり利発なヒロインの様子が、丁寧に描かれているので、社長の記憶に残るのも、ご都合主義ではなく、当然だと思えるので、良いです。

    社長から結婚を提案されるところで無料分は終わりです。
    それにしても社長、妻になるかって提案、ちょっと偉そう…。
    続きが気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なんか読んじゃう

    ネタバレ レビューを表示する

    美醜の基準が違うので、ヒロインのロディナから見れば(読者も)美形なのに、醜男だとされてしまう結婚相手ディルミック。
    ふたりが、少しずつ理解し合うお話ですね。
    ロディナの性格が、さっぱり・あっさりした感じです。
    大袈裟に顔を赤らめたり、泣いたり、気絶したりしません。好きです。

    美醜の基準はともかく、外見からの差別意識が酷いです。これからどうなっていくのか…。
    明るい方向へ向かって欲しいです。

    ちなみに、画はきらびやかではありませんが、お話には合っている気がします。しっくりくる。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    記憶喪失のふり

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に記憶喪失パターンはよくありますが、この話は、フリです。
    いつ、記憶が戻った事にするんだろう。

    記憶喪失なので、婚約破棄になるかと期待したら、まさかのベタ惚れだった発言。
    面白いです。

    不器用で素直になれなかったフィリップにとっては、記憶喪失は最後のチャンスだったのかもしれませんね。

    あまり、意地悪な人や、理不尽なことも起こらず、のんびり読める作品かと。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗です

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗なので読み始めました。
    主人公の性格が、さっぱりしていて、ウジウジメソメソしていないので、読みやすいです。
    けっこう悲惨な境遇なのに。
    寿命がのびて幸せになって欲しいです。

    お義姉さんが良い人で、好きなキャラです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    そこそこ

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗だと思ったのですが、だんだん変わってきて、みんな同じ顔(寄り目)に見えます。
    男性キャラは、見分けがつきません…。

    生まれ変わり?転生もの?
    そういうのにうといのですが、
    生まれ変わる前のレーネちゃんの人格はどこに行ってしまったのでしょう?
    だいぶいじめられていたようですし、ユリウスともあまり話してこなかったような描写がありましたが…。

    こういうお話って、前の人格の事は、気にしないのが常識なのでしょうか?
    どうしても気になってしまいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わりとさくさく

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの家族やら元いた国の民は最悪で、酷い話ですが、嫁ぎ先の人々は良い人だらけです。
    ヒロインの悲しい境遇は、始めだけで、後は安心して見られます。
    あまり不幸が続くのも好きではないので、このくらいサクサクと幸せになって行く方がいいです。
    まだ途中ですが、早く悪い奴らにバチがあたれと思って読んでいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すみれ先生の気持ちわかり過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    見た目も綺麗な素敵な女性、ピアノの先生すみれさん。
    料理に関しては、ぜんぜんダメで、惣菜を弁当に詰めることもままならない…。

    料理に追い詰められたすみれ先生の作る曲が、面白いです。
    先生が料理をうまく作れず(作る前の段階で挫折したり…)絶望感を抱いているその気持ち…。

    全女性は、必ず感じたことがあるはずです。
    大丈夫!先生!1人じゃないよ!

    と、言ってあげたくなる漫画です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    癒されるおもしろさ

    ネタバレ レビューを表示する

    初めての感覚…
    すんごい面白い…!

    高台家の人々…
    人の心の中が分かってしまう能力(テレパス)を持つ人々…
    なわけなんだけど

    漫画では、たまにある設定
    それを、ヒロインの妄想と、こんなカタチで繋げていくなんて!
    想像とは良い意味で違いました

    幸せな気分になる漫画です

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗です。
    カラーの色が薄くて、時々見え難い時もありますが、綺麗なのでいいです。
    お話の内容にも合っています。

    ヒロインが健気。なのに、男が最低なやろーです。
    心が痛い…。
    ヒロインに幸あれ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもろい

    ネタバレ レビューを表示する

    山口くんのキャラ設定がほんとにいい〜

    こわそうな顔(表情?)しているだけで、真面目で面白い真っ直ぐな子。
    見た目や雰囲気だけで、色々言われちゃうけど、自分の中に芯が通ってるから、気にしてない。
    これは、主人公惚れてまうやろ。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています