わさささんの投稿一覧

投稿
81
いいね獲得
19
評価5 11% 9
評価4 33% 27
評価3 56% 45
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全59件
  1. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の海も、指の後遺症に苦しんでるのに音楽の先生になってるなんてなかなか優秀だけど、義兄の洋も医者になってるとは性格はクズでも頭は良いのね。義兄が遊んで捨てた女が、海が教えてる生徒の母親とか、偶然繋がるのが漫画あるあるだね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    オークション

    復讐をオークションにかけるって斬新な設定だなと思って読みました。1話での勝負下着で待ってたのに旦那に相手にされず、ママ友と電話中にママ友が口紅を塗ってる場面で、旦那が浮気していて浮気相手がママ友なんだろうなと。無料で読めるところまででは、まだ復讐開始されて無いから、旦那がママ友と浮気してたって、これだけだと良くある設定だから、先が知りたいって余りならないから、もうちょっと読ませてくれたらなと思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    虐められた方側は心の傷からその後の人生に影響が出てしまったりするのに、虐められた方側は順風満帆だったら確かに悔しいね。しかし、中学・高校・大学まで虐めをしていたとは、どんだけ性格悪いんだか…。主犯格の瑠璃より先に、まずは咲良子からだけど、咲良子はお金の為に見た目は冴えないけど優しい旦那と歳の差婚してるけど、現実なら普通にケントみたいな男とくっ付いてそうなイメージだな。旦那みたいなタイプは虐めてそうだし。そういう女子が例えお金の為といっても見た目がイケてない異性に妥協する謙虚な気持ちが有るとは思えないんだよな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    みんなの

    ネタバレ レビューを表示する

    みんなの評価は⭐️低いみたいだけど私は好きだけどな〜。確かに顔が同じに見えて見分けが付かなくて着物の色で確認したり、皇子が多いとその部下も色々出て来るから誰が誰?みたくなったり、場所の名称とかも覚え難くはあるけど。180話まで読んだけど、この先、3皇子の好きだった相手とか○んでるのか?それとも出て来るのか?2皇子も今は悪党っぽいけど、いつかは和解する日が来るのか、そこまで描かれるかは分からないけど先が気になるな〜。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    回帰

    無実の罪を着せられて結婚相手のアランに○される時に、親友だと思ってた女と夫がデキていた事を知るヒロインって設定って他でも見た様な?ヒロインの事が気に入らないなら最初から結婚しないで好きな女と結婚すれば良かったのに。まるで○す為に結婚するみたいで何だかなー。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    何百回も

    ネタバレ レビューを表示する

    何百回も回帰してると凄い年数経ってるよね。それにしても、ビビアンが色々動いたおかげで皇位継承から遠い第5皇子が皇帝になれたのに、感謝もせずに従姉妹とデキていてビビアンを裏切ってたなんて、どうしたらそうなる?ってぐらい、子供の頃からずっと助けられて来てたんでしょうに…。何でビビアンはこんなクズを助けてしまったの?ってか、逆にビビアンの働きで退けられて皇帝になれなかった、他の皇子達も被害者なのでは?その中に有能な皇子が居たとしたら、やっちまったな!ってぐらい無能な人物を皇帝にしてしまったのビビアンだしな…。

    • 6
  7. 評価:3.000 3.0

    P様か

    現役大学生にして両親の経営するアニメ制作会社のイケメンプロデューサーというチート設定、漫画は夢が有っていいよね。こんな人がいたら業界の女性達のテンションが上がるかもね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが…

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中なので続きが気になるところですが、恋人が居るのに別の人に嫁ぐ選択をしなければならなくなる程に追い詰められたジュディが可哀想。お金の無い貴族よりもお金持ちの平民が強いんだ。政略結婚した相手の本当に好きな女性は余り良い人物ではなさそうなのにね…。その辺はこの先、変わって行くのかな?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    顔に痣

    ネタバレ レビューを表示する

    顔に痣があるだけで伊知地家での父母妹からの扱いは酷過ぎる。器量良しという事なのに、痣でそこまで差別されるかな?朔弥と見合いしに行った時の朔弥の対応は酷くて清子が可哀想だったけど、当初の冷たいイメージだった朔弥が実際は良い人で良かった。お手伝いさんの瀧川さんや、お寺の住職の奥さんや、伊知地家に出入りしてた銀行の人や、花魁のミィちゃんなどなど、清子の外見で清子を差別せずに内面をちゃんとみてくれる人も居て良かった。虐げられて育ったのに素直な清子ってどんだけ良い子なのよ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています