2.0
微妙
無料分読んでみたけども。なんか色々とややこしく感情の描写が書かれていて読んでて違和感があった。高校生の恋愛ってもっと直観的というか直情的というか。あまり共感できない
-
0
12192位 ?
無料分読んでみたけども。なんか色々とややこしく感情の描写が書かれていて読んでて違和感があった。高校生の恋愛ってもっと直観的というか直情的というか。あまり共感できない
他のレビューに同感です。主人公が痛すぎる。こっ酷く何回も振られてるのに彼女がいても平気で猪突猛進。彼女も彼女で何か訳ありな感じだし。無料分でもこの先の展開が読めちゃう。
主人公の優柔不断さにも恋人にもイライラする。恋人も成功したからといってここまで性格変わるかってくらい酷い。生活能力もなくて結婚前の浮気公言してくるやつに縋りつきたい気持ちが全然わからない。無料分で十分かな。
個人的にはあんまり響かなかった。会社では全く頼りない優柔不断そうな男の子が、主人公に男がいいよってると気づいたら「冴子!」ってなって押せ押せすぎて…私が冴子だったらどうした?ってなる。
もうちょっと歴史的な部分に踏み込んだら面白かったかも。個人的に内容というか話の設定がちょっと浅い気がする。戦闘シーンも省略されているし、登場人物の感情の動きが見えないし...ちょっと残念
主人公も婚約中ならさっさと破棄すればいいのに。風俗嬢にいいように絆されて振り回されてる時点でこいつないなって思うだろうに。
実際に小さい子を育てているから読んでいたら胸が苦しくなる。イライラすることはあるけれど、腹いせに自分の子を傷つけたくなる気持ちってどういうもなの?読んでいて悲しい。
ピュアすぎるというか...正直のところ小学生の恋愛みたい。確かに同級生の男子がちょっとした仕草で大人に見えるってのは高校ぐらいからだった気がするけれど、30のおばさんからしたら内容が幼いかな...。
何だろう、主人公にイライラするけど親に虐げられてきた人って逆らえなくなるのかな?何から何まで口を出されて、そんなに嫌なら社会人になんだし縁を切って家出ればいいじゃんと思ってしまう。
わけがわからん。
少女漫画にしては展開があり得ないくらいのドロドロ。何故に水野と笹本は神原を守り続けてるの?というかそんだけ長くいて引っ掻きまわされてるのに何故一緒にいられる?神原も笹本に守ってもらわないと水野と付き合えない?はっ?!え、そんなこと言う女やばくないか?何故日和は友達になれるんだ?
最初から最後まで疑問、途中でついていけなくなって読むのを辞めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
菜の花の彼―ナノカノカレ―