3.0
ちょっと暗め
原作で読んだのですが、こどちゃみたいな明るい内容を期待しない方がいいです。
双子同士の恋愛…?と思いきや少し内容がグロテスクで私はあまり好きではありませんでした。
主人公のちょっとした嫉妬にはかなり共感しましたが。
-
0
8385位 ?
原作で読んだのですが、こどちゃみたいな明るい内容を期待しない方がいいです。
双子同士の恋愛…?と思いきや少し内容がグロテスクで私はあまり好きではありませんでした。
主人公のちょっとした嫉妬にはかなり共感しましたが。
こどちゃが好きでりぼん掲載された時から単行本化待ってました!!
直純君が原作だと可哀想なのでドラマの中では幸せになってほしい…!!
「愛してるからあんたは連れていかない」って台詞が今でも忘れられません。
こどちゃが好きで読んでみました。
歳月が経ってるのでさすがに作画は変わって居ましたが大好きな紗南ちゃん&羽山は勿論、個人的に直純君が大好きだったので彼も出てきて嬉しかったです。
羽山の紗南ちゃんを思ってそう言ってしまった気持ちも、直純君の一途な気持ちも見れて良かったです。
ただ紗南ちゃんが大人になっているからかしゅりさんと途中途中見分けがつかなかったりしました笑
アイナナをきっかけに種村先生の作品をまた読みたいと思い、幼少期ぶりに拝見します。
ジャンヌ、イオン、かんしゃく玉〜らへんは原作を読んでいたのですが独特の髪形や服装が少し苦手だったのに対し、女の子の表情とかすごく好きでした。
アイナナのイラストを見て種村先生だったの作画だったのを知り、こちらの作品も初めて読んだら服装も今時に少し変わっていて読みやすいです!
ねこた可愛いけどちょっと小悪魔男子なのがツボです。愛ちゃんもすごく可愛いし、今までの女の子主人公で1番好きかもしれないです。長すぎてまだ全部読み終えてないですが、少女時代の気持ちに戻れて幸せです。ありがとうございます。
主人公だけでなくメイドさん達もみんな可愛くてサクサク読めます
続きが早く読みたいです
読んでてスカッとしました。
ヘルパーさんがお幸せになることを祈ります。
前向きな内容ですーっと読めます。
主人公の男の子がすごく可愛いのですが、イケメン女子に出会う事で自分のコンプレックスと向き合っていく姿に感動を覚えました。
とにかく美少年可愛すぎます。
先生の気持ちが分かりすぎて辛いです。
絵が幻想的で表紙の黒髪の美形に惹かれて読んだのですが、話も展開が早すぎる今時の少女漫画もいうよりは昔のりぼんとかマーガレットにありそうなファンタジー要素を含めた懐かしい感じでした。
まだ全部読んでませんが購入して良かったです。
洸一が意外と何もできなくて紗和ちゃんの方が何でも出来ちゃうのに洸一に気を遣って地味なフリ(?)してしまうって兄弟愛に萌えました。
学生のバンドってところもすごく好きな題材です。
そろそろ紗和ちゃんの恋が走り出しますように!続きが早く読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パートナー