4.0
親戚から可哀想な扱いを受けていたゆりが、幸せになって良かったです。政略結婚系の話って、どうしてお互い相手に気持ちを伝えないんでしょうね。想いが通じるまではじれったい感じでしたが、その後の溺愛っぷりは、とても良かったです。
-
0
52267位 ?
親戚から可哀想な扱いを受けていたゆりが、幸せになって良かったです。政略結婚系の話って、どうしてお互い相手に気持ちを伝えないんでしょうね。想いが通じるまではじれったい感じでしたが、その後の溺愛っぷりは、とても良かったです。
絵が綺麗で読みやすかったです。
内容は、似たような漫画を読んだことあるなぁという印象です。ヒロインに、もぅ少し個性があったら、もっと面白かったかもしれません。
すいれんに魅力を感じなかった。
絶世の美女との設定だけど、そんなに可愛く見えなかったし、周りの人達に助けられてばかりで、自分から行動しようとしないところも、なんだかなぁ…。
クラスの女子が陰湿で、読んでいて嫌な気持ちになりました。今後、挽回するのかもしれませんが、無料分の途中で脱落しました…。
イケメンで弁護士で優しくて…、律みたいな人と同居して好きにならないなんて無理でしょ。少女漫画にありがちな設定ではあるけど、面白かったです。
りぼんに連載開始された当時、小学生でした。アニメ化されたことにより、一気に人気が爆発したのを覚えています。少女漫画が多かったりぼんの中で、ひときわ個性が際立っていました。何気ないまる子の日常が、微笑ましく、温かい気持ちになれます。
御曹司に見初められ、突然結婚って、結構ありがちな設定かなと思います。最初はお互いに色々な誤解があるけど、一緒に暮らしていくうちに、本当に相手のことを好きになっていくっていう展開でしょう…。こういう設定が多いのは、やっぱり女性の玉の輿願望があるからでしょうね(笑)
幼馴染みがかっこ良く成長し、芸能人になって、どんどん遠い存在になってしまって…。お互いの気持ちは、ずっと変わらなくても、周りを取り巻く環境が変わっていけば、関係性も変わってしまうよね…。芸能界でビッグになって欲しいと思う気持ちと、あまりみんなに知られないで欲しいと思う気持ちの葛藤が、駆け出しのアイドルを推してるファンの気持ちに似てるなぁと思いました。
少年漫画は、ただ強さを競うために戦うものが多いですが、鬼滅の刃は、それぞれのキャラクターに悲しい過去があり、また鬼にも、鬼になってしまった悲しい理由があり、その辺りのストーリーが他の漫画と一線を画していると思います。初めて全巻まとめて購入し、一気に読んでしまいました。
そこそこ面白いんだけど、続きが気になる!とまではなりませんでした。主人公が、幼馴染みの彼氏のことを、好きって感じが伝わらなかったし、御堂くんに対して、どういう気持ちで接してるのか、イマイチわかりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
気高き獣の愛を知れ