甘い。なんて甘いお二人。
でもヒロインが男前だからかな、どこか後味がさっぱりしてて良い感じ。
まさに設定から2人のバランスから、いいとこ取りって感じです。
続きも楽しみ。
-
9
6567位 ?
甘い。なんて甘いお二人。
でもヒロインが男前だからかな、どこか後味がさっぱりしてて良い感じ。
まさに設定から2人のバランスから、いいとこ取りって感じです。
続きも楽しみ。
皇子と公爵令嬢なのにスピード婚。すごい。
しかしお互い素のまま気に入られるなんて最高ね。
お父上同士の喜びがすごいw
レティはどんどん男前に、ジル様はどんどん乙女っぽくなっていく。
ニュータイプのカップルだなぁ。
愛らしい見た目なのにレティがめちゃくちゃ男前に、ジル様がめちゃくちゃ乙女に見えてしまう。
しかしどちらも美しくて目の保養。
今までありそうであまりなかった、斬新な設定の勝利。
おちきったジル様がデレすぎる…w
レティ男前すぎ。
嫁にして欲しいw
いる。
こういう自分の子供自慢する人。
子供産まれたばかりだとなおさら。
いる。
こういう不器用でほんとはそれを気にしてる人。
新木さんはクールビューティーで仕事もできるから、そういうキャラとして周りは見てくれてるから嫌われない。
見た目あんまりで仕事できないタイプだと嫌われたりする。
新木さん、記念日にして毎年祝うとか、乙女だなぁ。
上司さんも普段そんなに親しくないのに急に食べ物当てたり血液型当てたりしたら、周りからは逆に上司の方が新木さん気に入ってるように見えるかもw
か、可愛い。
新木さん、10歳年下の部下で、美人でクール(見た目は)で仕事ができる、自分をすごく好きでいてくれる部下…これは惚れてまうやろ〜。
ところで、この会社は大丈夫?
家族経営のワンマン社長零細企業とかならまだしも、そこそこの規模の会社ならコンプラにうるさい昨今あんな時代遅れのセクハラかます部長なんていないよ。
あの側近っぽい騎士、名前のないドレイだったんですね。
そこに自分の意思はなくただ皇女の命令に従うだけだった中、アリアの言葉が響いたのかな。
オルタニアの皇女はあの騎士に何か思い入れがあるのかと思ったら、単に自分の所有物へ影響もたらすアリアが気に食わないってだけか。
臣下への扱いが酷いしサイコパスだな。
しかし…狙いはなんなんだろう?
アリアを潰したいみたいだけど…やはりユリウスとの政略結婚?
皇女自体はユリウスには何の興味もなさそうだし(むしろアリアの方に興味持ってる)、国として何か思惑があるのかな。
後半は一転してほっこり2人のターン。
分かって言ってたのか、アリアw
そりゃ殿下もぐっとくるわね。
バカにされると思ったアリアが、予想外の殿下の反応にあれ?ってなってますが、殿下は茶化すところは茶化すけど、ここぞというところは外さないですよ、アリアちゃん。
続きがすごく気になるのですが(他サイトでは結構話が進んでるみたい)、めちゃコミで更新を待ってます。
ほっこり。
お義母様と殿下、いい関係だなー。
漫才みたいなわちゃわちゃが楽しくて可愛い。
煩悩だらけの殿下に、無邪気な破壊力かますアリア。
可愛すぎます。
陛下、ユノ殿下がいくつかは知らないけど、明らかにガラガラ使う赤ちゃんではないよw
洗脳しようとする殿下の顔が怖いですw
さすがに男爵令嬢で騎士コースだと、お妃教育どころか淑女教育もそこまで受けてなかったりするのかな。
慣れないことを大人になってから始めるのは大変だよね…頑張ってるアリア、健気だな。
ユノ殿下がこっそり覗いてたけどどうしたんだろ。
自分のために頑張ってくれてるアリアに、殿下は直接は何もできないもんね。見守ることしか。
この期に及んでまだ洗脳しようとする殿下、色々根が深いなw
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)
014話
第2話 愛らしい旦那様(2)