5.0
素晴らしい
西炯子先生の作品は独自の世界観があって、本当に素敵ですね。
この「甥の一生」も、ヒロインも先生も個性的で、静かに流れていく時間の中で惹かれ合う姿が美しい。
何度も読み返してしまう作品です。
-
0
29413位 ?
西炯子先生の作品は独自の世界観があって、本当に素敵ですね。
この「甥の一生」も、ヒロインも先生も個性的で、静かに流れていく時間の中で惹かれ合う姿が美しい。
何度も読み返してしまう作品です。
いくえみ綾先生、懐かしく読ませていただきました。
ホント青春のバイブル、こんな高校生したかった!
出てくる女の子はかわいいし、話の流れがホントに素敵。想い出のアルバムをめくるように読んでしまいます。オススメ!
面白い!
とにかく品がいいですね、一条先生の画は。
ハイソな人たちを描いたらピカイチですもの。
線が丸みがなくてシャープでとにかくいいです。話も面白い。絶対オススメ!
あ〜続きが読みたい!
無料分だけでも面白い。
絵も可愛い。課金してしまいたい気持ちと戦い中です。絶対読了します!
いくえみ綾先生、期待を裏切らない、いやそれ以上です。
まだ無料分10話読んだだけですが、必ず最後まで読了します!
女1男2の3人はよくあるパターンですが、男1女2のパターンが新しい。
青春は紡木たくと共にあると言っても過言ではないほど!
単行本、実家にまるっと置いてきてしまって後悔してるので(まだあるのか?)、こうして読めてすごく嬉しい!
いま読んでも、あの頃のピュアな感じ、思うように気持ちを伝えられないことが・ほんとキュンキュンきてしまいます。
時代は変わっても普遍的なストーリー
吉村明美先生の作品は、どれもコトバが素晴らしいですね。
一生大切にしたいメッセージがたくさん詰まっています。
画もストーリーも大好きです。
何度読み返しても面白いですね。
吉村明美先生は本当に人間を描くのが上手い!
婆サマのキャラクターの立っていることといったら、もう。
含蓄のある言葉に、ついつい感じ入ってしまいます。
今どきの「なかよし」は、こんなの連載してるんですか!
面白すぎです。
女の子の好きなツボが全部押さえてある!
必ず読破します!
BASARAもそうですが、田村由美先生の作品は面白すぎます。
舞台設定が壮大だし、登場人物も魅力的。
あ〜早く続きが読みたい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
娚の一生