ロジェ悪気無いのがイラッとくるなーあってもくるが。
母親が倒れたのにも気づいてないし、それほどこの女に夢中って描写だよね。
おまいう発言のオンパレードや~😵気になるからポイント使お…
-
1
326位 ?
ロジェ悪気無いのがイラッとくるなーあってもくるが。
母親が倒れたのにも気づいてないし、それほどこの女に夢中って描写だよね。
おまいう発言のオンパレードや~😵気になるからポイント使お…
もしかしてザマァがすごく早く来るのか?テンポ良いのは好きですわ( ´∀`)
とんでもない女だ…国費横領もこんぐらい良いでしょ~のノリでやってんな。万引きくらいの感覚だろうが万引きも窃盗罪だから万引きって言い方止めた方がいいと思う。(話ズレた)
この女の場合子供に菓子与えてるのも優しさとか慈善じゃない。下民どもに与える側になって優越感に浸ってるだけ、恵んであげる私超~優しい~😚って自己満。自分の金じゃないけど子供が群がってるのも愉悦になってる。
うわー珍しく婚約者側のご家族はとっても良い方達!悪いのが完全にアホ息子と略奪女だけ。
逆に家族が可哀想だ…😢弟君が誠実だなぁ…弟君が家継ごうよ。
名前覚えてないけど略奪女は目先の事しか考えてなかったな…貴族社会の事分かってないし(なんか家の事情があるにしても)、勤め先の主のご友人に喧嘩売ってて無事に済む訳無いやんけ。知らなかった?ただの勉強不足、怠慢。
リディになんか恨みがありそうだけど、なかったら本当にアホ。
戦場の生き残りもツライですね…しかも回復してまた護衛の任についてるんだね…王家への忠誠心もあるだろうけど自分なら何で仲間達が死ななくてはいけなかったのかとか、考えてしまいそう。
メルシー伯が不憫だ…追放されないよね…?心配(;´Д`)ただ一人の諫めてくれる人なのに…
マリーはフェルゼンに会えない虚しさをポリニャック夫人で埋めてるようにも思える。
オスカルは民衆の現実、王家の求心力が下がっているのを肌で感じ取ってるのに何も出来ない…もどかしいね…
なんか相模が可哀想なんだが…手に負えない女を好きになったのが運の尽きですわ…エソラが報連相しないからイラッとしてきてる。
これで相模の嫁にならなかったら許せんな…
すぐ下の方のコメントのビニールは自分も気になって仕方なかった😅ビニールを輸出すれば良いんでは…ビニールは普通にある世界なのか…?なのに甘味は無いって…
輸出出来る物がなければお菓子のレシピを伝授しますかね。
取り壊すのに掃除?何か探してる物でもあるから清子に掃除させてるとか?庭師も少し怪しく感じるし。
お隣のおじいさん手伝ってくれるんだ!優しい(´ω`)
しかし室内の埃が十年以上でも積もり過ぎのような…雪みたいだ。十年以上放置してあった親戚の家(隙間あり)でもこんなに積もってない…強調して描いたのかな…
まだ演技じゃないかと思うが…無料分で分かるかな?
スカーレット…王子を殴れる公然とした理由が出来て眼が輝いてるわ。王子も演技ならこれはもう二人のいちゃつきなのでは…最後のコマがスカーレット初の恋する乙女の顔。
テレサにぶつかった娘は悪い子ではなくない?二人の友人は少し感じ悪いけど。テレサも無言はよくないかと。転成前から劣等感でひねくれてたなー
侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~
009話
第3話 (3)