4.0
短すぎるよ〜
これからっていう時に終わってしまいました〜 須田くんとのイチャイチャも弟たちを巻き込んだわちゃわちゃも見たかったのですが続きはないのかな。 残念!
-
0
24480位 ?
これからっていう時に終わってしまいました〜 須田くんとのイチャイチャも弟たちを巻き込んだわちゃわちゃも見たかったのですが続きはないのかな。 残念!
丸山の柴村くんを観察するような距離感は生い立ちと関係あったんですね 納得です 柴村くんの愛でどうか丸山が満たされますように
楓がピュアなのか奔放なのか変人なのか…あまりにも現実離れしていてもはやファンタジーかと思いましたが尚吾(とその姉妹)がちゃんとした常識人でその対比がいいと思いました 青春を取り戻すにしてもまさか20歳にもならない男の子と恋愛することになるとは!尚吾さん、想像の斜め上行きましたね笑
始まりがどうなることかと思いましたけど段々とラブストーリーになっていき安心しましたw 初めかっこいい系に見えたちかちゃんが亮とあれこれあるうちにちゃんと可愛くなっていき…それはちかちゃんの心境の変化でもあり…さすがと感じました。
先生の描く高校生が可愛くてかっこよくて大好きだなあと作品読む度に思います。自分の高校時代が暗黒だったので先生の作品で味わえなかったキュンキュンを補填してる感じです。ありがとうございます。
国会議員のサラブレッドで身分の違う直太朗がナチュラルに千広と未来のアパートで暮らすのがなんともほっこり。未来が超絶可愛くてそれも癒やされポイントでした。ストーリーはドラマチックで何回も泣かされました。直太朗は人格も優れていて真のαという気がします。まだ続くのでしょうか。楽しみです。
使われている言葉が美しく、小説のように行間を読んでいくような独特の雰囲気も感じました。絵も綺麗でした。どちらの気持ちも最後までハッキリしないのでぼんやりした印象があるかも…雰囲気が好きな人は好きかなあ。
盆休みにかねてから目論んでいたじみ先生制覇をしている者です。ヒロが可愛いのは言わずもがな、梶間さんとヒロがゆっくり恋愛関係になっていくのが悶えるほどじれったくて良かったんですが♡ヒロが酷いことされてた元カレに救済エピソードがあったのは さすが先生!と思いましたし、バーのママの正体には爆笑…いや感動しました。カッコ良すぎた!事件は起こるものの二人は可愛いし悪役まで救われる気分のいいお話でした。
アッキーは文句なしに可愛くてピュアないい子なんですけどね、アッキーの不安をちゃんと聞いてくれて大丈夫だよと全部受け止めてくれる有よ。簡単なようでもそんな大きい男は実際はなかなかいないんだよなあ。アッキーがつい かっこいい…と洩らしてしまうのもわかります。
3つのお話が入ってます。
『かわいいおバカくん』と『泡沫の龍』はじみ先生らしい可愛い作品。問題は『ワンダーハーバー』ですよ…たった3話しかない短編だけどこんな先生の作品読んだことないよ!この後の展開で救いがあると祈りましたが突き放されたまま放り出されて。ダークでピュアで後味悪くて胸をえぐる…会長に何があったのか、二人の将来は?余韻で頭をぐわんぐわんと揺さぶられています。
表題作の9話まで。大人の理性で関係を崩さなかった元先生の久慈さん。思考回路が斜め上を行く元生徒の棗くんの驚きの行動についに陥落。絵も可愛いしサクリと読めるよいお話でした♡
ウチの家政夫コワモテ系