この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

5overさんの投稿一覧

投稿
276
いいね獲得
50
評価5 62% 170
評価4 34% 93
評価3 5% 13
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全276件
  1. 評価:5.000 5.0

    何回読んでもキュンとする

    ネタバレ レビューを表示する

    3つのお話がありますが『オレとアイツの…』が一番好きです。おバカで可愛い沢斗が考える間もなく流されて孝介のいいようにされるのが可笑しくて笑っちゃう!でも孝介に大事にされていて帰りにマフラーをぐるぐる巻きにされるシーンは何回読んでもキュンキュンしてほんわかします。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    元カレ登場、どうするどうする!?

    ネタバレ レビューを表示する

    和秋が色っぽい。こういう一見考えてることがわからないゆるい感じの男って色っぽいですよね。でもあの卒業のときの別れ話の洋春が絶句してしまう状況、わかります。後から和秋の真意がわかるのだけど、読みながら思わず は〜?って言っちゃった。登場人物は少なくても、今カレいるのに洋春どうなるの?どうするの?ってとても面白く読みました。絵も雰囲気あって好きです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    むむむ〜?

    ネタバレ レビューを表示する

    空気読むのが苦手で過去に友達関係で失敗して以来臆病になってしまった猪原くんがコミュ力抜群の先輩真木と大学で出会い、持ち前のコミュ力で距離を詰めて来る真木を好きになっていく。というお話。真木が猪原くんを好きになった理由は…ほっとけなかったから?ストーリー的にちょっと物足りなかったかな?他のが良すぎて期待値上がりすぎた!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    BLの面白さ+

    カースト上位ながら周りとの違和感を抱えていた清春は地味だけど自分を持っているミズキに惹かれていき…尊敬でき、かつ素のままで居られる相手というのはなかなかいないですよね。BLの面白さ+清春が人間的にミズキに惹かれ自分を見つめ、二人が少しずつ近づいていくのが良かったです。あとミズキが超美人でうっとりでした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    良過ぎる♡

    ネタバレ レビューを表示する

    そう言えばえちシーンは最後に少しだけだったわ、それも軽めのやつ。っていうのを読んだ後気がつくくらいキャラ、絵、ストーリーが充実!全く物足りなさはありませんでした。嫉妬させたり駆け引きとか嫌な当て馬とかなくてもこんなにも夢中で読んだのは二人が人間的に魅力的だからかな。いい子たちなんですぅ(何目線?) 続話あるのかな?イチャイチャ見たいなあ!

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    Z世代で本心の見えない藍井くんの行動を主任がことごとく別方向に解釈するのが可笑しくて可笑しくて😄
    藍井くんが最初の無表情からだんだん表情が出てくるところが可愛いかったです 絵も綺麗だしとっても読みやすくて好きです
    可愛いくてもっとずっと見ていたい二人でした

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    焦らす焦らす

    ネタバレ レビューを表示する

    え?今からじゃん!っていうところで終わるけど十分面白かった!どこまでもいい子とどこまでも面倒くさい子。どこで想いが交わるのか。すぐ両思いになるパターンもいいけど、この二人焦らす焦らす…♡しかしそのコミックでの描き下ろし、読みたかったです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    恋はいいですな!

    ネタバレ レビューを表示する

    春江さんが身近に実在したら…しごできでアラフォーの大人の分別もあるのに心根は小学生男子くらいピュアですること言うこといちいち可愛いとか。そりゃ好きになるわ〜!掘り出しもんだわ〜!藤嶋さんもイケメンで経験豊富だけどスレたりしてないとこが素敵でした。それぞれの事情で恋愛から距離のあるところにいた二人だけど幸せな出会いがあって良かったです。チッスまでしかないので春江さんの初体験見届けたかった!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんとなんと!

    ネタバレ レビューを表示する

    大どんでん返し…!肉食の蛇喰い鳥に二条くんまんまと喰われましたね 後半は高校生の別カプのお話です

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ストーリーの奥行き

    ネタバレ レビューを表示する

    桃と虎、そして桃の父親(組長)とカズさん(長年連れ添う腹心の子分)という二組のリンクするような関係がストーリーに奥行きを感じました 二人の境遇や経験や才能が生かされたラストの収め方は見事と思いました この短い話数で内容たっぷりの濃いお話でした セリフのない行間を感じるようなコマが雰囲気作りに効いていました
    きちんとした『物語』を読ませていただきました

    • 0