まぁた出てきたよ…いい加減しつっこい。
まぁ、ストレスだと思ったけどね。
-
0
1488位 ?
まぁた出てきたよ…いい加減しつっこい。
まぁ、ストレスだと思ったけどね。
桐野…現役時代は全然仲良くなかったのに、同窓会で意気投合したからってここまでお膳立てする?
どう見ても国見をダシに自分も接点狙ってるとしか思えない。
人の幸せを根こそぎ妬む輩もいるよね…。
もう一生、人の物になっちゃうと思って惜しくなって悪あがきとか…
何年もアプローチしてなかったのに同窓会キッカケで全力押し付けてくるとかアルアルな設定。
子供も食べるものなのに…
気を引くために人に迷惑かける輩は言語道断。
花笑連れてとっとと帰りなよ。
と言うか、呆けてないで花笑も一緒に行くって言うべき。
はぁ〜ヤダヤダ…。
もうちょっとサッパリしたお話描けないのかしら…。
ストレスばかりだと読者離れちゃうよ…。
て言いながら、ずっと読んでしまうけど…。
はぁ〜…出たよ、この展開。
在り来りなパターン。
作者は読者にストレス与える天才。
4月からって…
同窓会から探り入れて転職して来たストーカーとしか思えない。
朝尾も大概しつこかったけど、こっちは更にネチッこそう…。
うわぁ〜…あからさま。
防犯カメラに映ってた時点でアウトだし。
課長にも媚び売って口止めしたら?
部長を一瞬でも褒めた自分が恥ずかしい。
この状況で逃げるなんてたかが知れてる器。
本気で部長リストラしてお終いでいいんじゃない?
上司が責任取るなら、花笑を向上させられない部長がリストラされたらいいんじゃない?
私情でボツにされた企画書でも本社視察に提出してみたらいいんじゃない。
こういう人ってもう何しても意地でも認める気がないよね。
こんな上司の下じゃどんな部下も育たないし、増してや人よりナーバスになりやすい花笑は一生向上出来ず育たない。
よくこんな私情まみれな発言する人が課長まで登り詰めたな…。
今まで周りは従順な人ばかりだったのかな。
今ならパワハラで訴えてもいいレベル。
今まで周りにいなかったいい年した夢見る少女だから、きっと困惑してイライラしてるんだろうな(笑)
さすがにこの八つ当たりは花笑に同情したけど、ぐうの音も出ないくらい負かせる程の仕事っぷりを見せて欲しい。
あ〜…せっかく前話で褒めたのに…
この課長もしっかり「女」だったわ。
拗らせて田之倉くんに惚れた上に姑のように花笑をイビる展開とか辞めてよ…
現行で読んでた頃の記憶、少しずつ思い出してきた…
きょうは会社休みます。
182話
きょうは会社休みます。⑪(16)