5.0
純愛
途中までですが。
思っていたよりずっとずっと良い物語です。
あまりの純粋さにもどかしさを感じます。
純粋。
時代に翻弄されて。
真っ直ぐすぎる性格が邪魔をして自分の気持ちをつらぬけずに苦しむ…。
心情の揺れ、もどかしさ。
このパターン好きな方はきっとハマるはず。
-
0
1214位 ?
途中までですが。
思っていたよりずっとずっと良い物語です。
あまりの純粋さにもどかしさを感じます。
純粋。
時代に翻弄されて。
真っ直ぐすぎる性格が邪魔をして自分の気持ちをつらぬけずに苦しむ…。
心情の揺れ、もどかしさ。
このパターン好きな方はきっとハマるはず。
無駄な部分がありません。
主人公の性格やたたずまいがそのままストーリーに反映されているかのような作品です。
頭脳明晰な主人公が出てくる場合文字数がやたらと多く説明文ばかり読まなければいけない場合が多いのですが。
こちらの天才さんは思考もシンプルです。
おごり高ぶることなく、清々しいまでにクールです。
餅が食べたくなります笑
それだけ画力のある方の作品です。
昨今、何でもAIが上手い事描いてくれますが。
それはそれで綺麗だなと思いますがやっぱり漫画家さんへの憧れは画力への憧れだと思っている自分としてはこういう作品になんとなく惹かれてしまいます。
たんたんと進む中に。
主人公のなんとも言えない虚しさや孤独感、悔しさを何とも言えない間の作り方で表現されていて読み手に感情をゆだねる様な表現が何とも言えない感じで強く伝わってきます。
たんたんとしながらもストーリーは大きく進み、主人公のやむなく得た強さがこれからどんな選択をしていくのかとても気になります。
今時の漫画の様な華やかさや読み手がテキトーに読んでもわかる様な主人公の感情という名の四角の中に解説文はありません。
なので、好き嫌いは分かれるかもしれませんね。
ただ、自分は最初の数話で先が気になってこれからも読み進めたいと強く思いました。
まいった。。
課金候補が増えてしまった。。
中学生、高校生時代。
素直になれず好きな相手にあえて乱暴な態度をとった事、あなたも一度はありませんか?
目の前にいる時は1番雑に扱い、離れている時は1番大切にしてしまう。。
気が付くと目で追っていたり
その子の忘れ物は大切に預かって雑に渡す笑
目で追っている分誰よりもその人の変化に気付いて誰よりも好みを知っている…。
あー!
切なさの中に青春の甘酸っぱさが半端ない!!
を、長きに渡って描いている
そんな作品です!
素直になれないながらも相手を想いやる。
さり気なさの中に心を込める。
じわじわ伝わるきゅんとする瞬間に出会えます。
大人になってからは味わえない恋愛ですね。
自分の気持ちに正直になれず、ましてその気持ちに気づかないふりをする…。
あえて相手を傷付けながらも、手に入れたい他の人には渡したくない触れさせたくないと言う衝動。
はい、大好物です!
絵も綺麗。
時折挟まれるシュールなコントの様なやり取り。
本気なのか冗談なのか、建前なのか本心なのか。
前後のそれぞれの思考から汲み取りながら本心を見るストーリーがとても面白いです。
服が可愛い。
絵もかわいい。
キャラもかわいい。
ラフでありながら雑ではない絵が好みです。
ストーリーもさらっと読みやすいながらも謎を秘めていて、あちこちに「?」がちりばめられています。
作り込まれた絵ではきっと残虐に見えるシーンも含まれそうな雰囲気もある作品です。
有名スタジオの短編動画になりそうな雰囲気がとても気に入っています。
勇者系、冒険系、ギルドうんちゃらetc…
こっち系、大概エロ路線で、
「それいる?」とか。
「そのキャラ設定今必要?」とか。
「え?そのアップにあれだけページ使っといて、こっちはあれだけ?」とか。
読んでてストーリー以外の理解に苦しむことが多々ありますが。
こちらはその心配せずに読めます!
ストーリーもなかなか。
イラストも少年漫画独特の線の太さはありますが、
不快に感じる様な表現はありません。
読んでみてください!
絵も柔らかく、登場人物達の感情と同時にストーリーが流れていく感じに合っていると思います。
行動や言動ばかりではなく、それぞれの気持ちに寄り添いながら読み進められるような色の柔さが好感もてました。
が!
男性達、体型に対して手が小さい。。
どうしても手の位置やしぐさに意味があるんじゃないかと思いながら読んでしまうクセがある自分はそれが気になってしょうがないですー!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シルバーツリー