3.0
辛い
子育て中の私が読むには辛い内容でした。
子供の頃にしっかり子供と向き合う事、子供の話をしっかり聞く、子供の思いを汲む。
大切にしていこうと思いました。
-
0
57999位 ?
子育て中の私が読むには辛い内容でした。
子供の頃にしっかり子供と向き合う事、子供の話をしっかり聞く、子供の思いを汲む。
大切にしていこうと思いました。
主人公はかなりのお人よし。行きすぎたとこも多すぎてウワァって思うけどなんやかんやで良い人なんだろうなぁ。
作ってみたいなぁーって思うものも多くわかりやすい説明で楽しく読みました。
ただ絵が古臭くて残念です。
クスッと笑うところがあったが基本的にあんまりでした。
ただ絵は好きなタッチなんでサクサクとよめました。
まず絵が古くて受け付けない。
そしてストーリーも頭に入らない。
ただ我が子に障害があって受け入れられないというシーンは共感できました。
続きが気になりすぎます。
それにしても妹の性格の悪いこと。
友人同士でもこんな話ありそうでなんだかめちゃ嫌な気分になりました。
が、続きはめっちゃ気になってます。
2話まで無料で読んだので3話以降購入します。
実話を本に作られた話しですよね。
ニュースや新聞でもさんざん見ましたが本当に学校の対応には残念過ぎる。
途中まで読んだけど誰でもなるかもしれないだと思った。
主人公が現役ナースかは分かりませんがとにかく頑張って欲しいと思った。
私の小学2年の頃仲良くしてたクラスのお友達の家がこの宗教でした。
確かに我が家に来てくれた事はなく私が行くばかりで今思えば布教活動の一環ですかね。
お邪魔したお家で聖書のわかりやすいものを読んでみてと言われたり同じ学校の学年の違う姉妹と呼ぶお姉さんと遊んだり。
お友達の家がどこまでの信者かはわからないですがこの漫画で当時の事を思い出しました。
お友達は小学5年の途中に引っ越していきました。
今、元気で幸せな生活を送っていて欲しいと願うばかりです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケーキの切れない非行少年たち