筍食べたくなりました…。
修羅も身近な式の想いに気づけて良かったね。
-
0
748位 ?
筍食べたくなりました…。
修羅も身近な式の想いに気づけて良かったね。
おおぉ…最低な継母を自ら裁いたのね。因果応報…妹を殺したくはなかっただろうに。絢子さん、どうか幸せになって……
うんうん!良かったです("´꒳`")世の中の現場がこう周りの意見を聞いたり協力出来たら、働く人たちももっと幸せになるよね。
せいじろうさん…なんかどんどん素敵になっていきますね…(✽ ゚д゚ ✽)双子にも幸せになってほしいなぁ
今回も良かったです…お勝さん、幸せになってね( ˊᵕˋ )
IVR、聞いたことはあったけど凄くわかり易い説明なり……
サチ…その人間らしいところ好きです。
なのに、あー!やっぱりかー!この展開ー!!!せっかく空は青くなったのに、幸せ遠くなったね…泣
泣く…マジで心が浄化された…
そうだよね、今では無事に生まれるのが当たり前になってるけど、江戸時代半分近くの子供が飢饉や病気で亡くなったんだよね…。考えさせられるし、物語の深さに感銘を受けるばかりです。
ちょ…他の読者のコメントが面白すぎるwww
絢子さん、あんたみたいなのが身の回りにいたら本当に怖いわ…
この物語は神回でした…。
心がキュンとするぐらい優しい気持ちに包まれました。
うらめしや
264話
vol.53 春の名残(5)