3.0
最初の盛り上がりが、、、
他の方達もコメントされているように、ヒロインが急に性格変わってしまう感じで、盛り上がりについていけなかった。
なんで泣いてるの? と思ってしまって。絵が綺麗で迫力あるから、「???」と思いながら、感動の場面なのは、わかった。
細かい事気にせず、雰囲気を楽しんで読むといいかも。
-
0
28743位 ?
他の方達もコメントされているように、ヒロインが急に性格変わってしまう感じで、盛り上がりについていけなかった。
なんで泣いてるの? と思ってしまって。絵が綺麗で迫力あるから、「???」と思いながら、感動の場面なのは、わかった。
細かい事気にせず、雰囲気を楽しんで読むといいかも。
日高先生のような、採算度外視で教えてくれた先生達を思い出しました。学生だった当時は、当たり前のようにお世話になっていたけれど、きちんと感謝を伝えるべきだったと、今更思います。
とても共感しました。
昔からお料理のレシピ本として重宝してます。家庭的なお料理の作り方が、とにかく丁寧に書かれています。
登場人物のストーリーも、もちろんあって、歳を重ねています。
もし自分が主人公の状況になったら、毎日楽しそう。で、決めたくないよね。だってイケメン達と一番美味しい関係だもの。
という設定なんだけど、10年後も続いてるみたいで、、、、
学生時代の回想話じゃないの!?
吉野さん、最初から最終回までずーっといい子です。
髪を黒く染めれば、一気に解決な気がするけれど、そのままのカッコで努力してるのが、微笑ましい。お友達も良い子達です。
私的には、お弁当の作り方が丁寧に説明されてて、そこが良かった。
最初に読んだ時は、先を読みたくなる作品には思えなかった。
でもドラマ見て、読み返してみたら、面白い!
主人公はこういう人、ってわかった上で読むと見方が変わるというか、「そう来るか」と笑える。
青島くんはいじわるじゃない。こんな年下の子に好かれたら、楽しいだろうなって、お話です。楽しく読ませていただきました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブレス