1.0
逆パターンのおじさんが悪役令嬢に転生した他の作品が面白いだけに…こちらの作品は絵面も話も私はちょっと受け付けないかな
設定は良いと思うんだけど…
-
0
38651位 ?
逆パターンのおじさんが悪役令嬢に転生した他の作品が面白いだけに…こちらの作品は絵面も話も私はちょっと受け付けないかな
設定は良いと思うんだけど…
まぁフィクションなんだけど、時代設定やらなんやら結構無茶苦茶ですね
そしてよくあるパターンのお話…後から溺愛してくるけど初めは冷たい結婚相手
冷たさを表現する為だとしても、いきなり初対面の10代の若い女の子に脱げって…無視するとか他にもっとやりようがあると思うんだけど
のちに理由がわかったとしても、デレてきたとしても、こんな設定の男はナシ!
あくまで無理分だけでの評価です
今の70代って「〜かい?」とかいかにもおばあちゃんみたいな喋り方する人そうそう居ないよ?って思ってたら、転生してすぐ普通になってた
うん、おばあちゃんなかなかの適応力
設定は面白いと思います
おばあちゃんの知恵袋的な事で色々と乗り越えていくのかな?
本人は後悔だらけで巻き戻れたから今度は頑張る!…って、周りの人はそう簡単に切り替えられませんよね
自分が子どもの立場だったら絶対無理
そんな難しい状況の中で試行錯誤してる主人公を見てると、大人になった今はちょっと応援したくなります
途中、主人公のルックスに変化がないからか、今現在の話?それとも回顧してるの?とわからないところがありました
それ以外は絵も綺麗だし、お話もそれぞれ人物がちゃんと思考をもってるなぁと感じるくらいによく描かれていて良い作品だと思いました
主人公が可愛くて健気で応援したくなります
出てくる男女がイケメン揃いで…でもクールなツンタイプが多いと、皆んな余り語らないし態度にも出さないからどう思ってるのかよくわからない
話がなかなか進まないのは、題名通り、幼い時代をたっぷり見せるためなのかな?
凄い事件を解決している訳でもなく、超人プレーでナゾを解く訳でもない…ちょっと想像していた探偵ものとは違いました
だけど、ほのぼのと可愛く、でも一所懸命でクスっと笑えるようなお話
ついつい読み進めてしまいます
他の作品で出てきていましたが、身分の低い美人はそれだけで苦労をする…そんな始まりでしたね
あほ皇太子もホントにあほなのかまだわかりませんが、主人公の領地の皆んなが不幸になるような話にだけはなりませんように!!
登場人物を含めて絵はとても綺麗で好きなのですが…
なんだろう?読んでも読んでもよくわからない
毎話、…で?ってなってしまう
このまま読み進めたらお話が変化していくのか、ずっとこういう感じなのか
主人公がめっちゃアホの子みたいな状態で好きじゃないなぁ
例えば元カレが結婚詐欺師並みに上手く騙して3年付き合ってきたならまだ分かるけど、わかりやすくクズって…
極道上司も極道並みに怖いって事で表紙はイメージかと思ったらホントに入れ墨入ってるのか…
私はハマらなかったので無料の途中で離脱します
読んでると痛々しいというか、こっちが恥ずかしくなっちゃって…
今までここまでアレな人と一緒に仕事をしたことないけど、ある意味わかりやすくダメな人で意外と扱いやすいと思うんですよね
もっとズル賢いタイプは痛い目もみず過ごしていて、そっちの方が怖いです
彼女、どうなっていくのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~