3.0
最初は…
始めの方は、読んでいてそんな事ある?って思ったが、結局先生も最初から、好意があったんですね。流石に、いきなり結婚はないよなと思っていました。随分前に出会っていて、再会してからお互いを意識していたんですね。安心しました。最後、ハッピーエンドはやっぱりいいですね。はじめは‥
-
0
40645位 ?
始めの方は、読んでいてそんな事ある?って思ったが、結局先生も最初から、好意があったんですね。流石に、いきなり結婚はないよなと思っていました。随分前に出会っていて、再会してからお互いを意識していたんですね。安心しました。最後、ハッピーエンドはやっぱりいいですね。はじめは‥
汐見くんは、早い時点で亜耶さんを意識した感じ。
10歳も下の男性から好意を寄せられて、戸惑う亜弥さん。汐見くんの、言葉ひとつひとつに、こころの中で葛藤していた様な。でも、亜耶が年上女性らしく落ち着いていて好感がもてました。最後、幸せになっていてよかった。
クエストから、まあ読んでみようかな?と、思い始まりましたが、1話2話‥読み進むうちに意外とイイかもと、結局、一気に読んでしまいました。
ヒロインも弟と2人暮らしで苦労していて、先生も方も複雑な家庭だったりと、でもこれからは穏やかで皆んなが幸せになってほしいなと思いました。
この2人、特にしおりさんが今時の子と思えないほど幼ない感じ。2人とも、なかなか言葉に出さないので、焦ったいけど、またそこがいいのかな?しおりさんも課長と付き合っていくうちに、少しずつ成長して行くんでしょうね。
何となく読み始めました。駒子ちゃんは、明るくて感情豊かで、とても可愛らしいなと思って弱み始めました。彼の方は、最初何だかとっつきにくいかんじがして、怖く映りました。話しが進んでいくうちに、彼の生い立ちから心情が少しずつわかってくると、今度は切ない感じがして来ました。駒子の明るい性格で、彼が変わっていく様が楽しみです。
清子さんがかなりの天然な上に、お人好し。
そこが可愛いですね。女性には、好感もたれそう。そんな、清子を好きになった部長は色々と苦戦しそう。清子と付き合ううちに、部長が感情豊かになって可愛らしくみえる。
今の所、読み始めたばかりなんですが、主人公の友達の子、イヤですね。でも、女性にありがちな嫉妬心ですよね。社長が、社長に愛されていく過程がこれかるの楽しみです。
はじめは、ひなちゃんが子供みたいに見えて、どうなのかな?とも、思ったのですが、頑張って読んで行くうちに係長がひなを好きになっていった辺りから、面白くなっていきましたね。
最後は、皆んな幸せになってよかった。
ごめんなさい。最初、何となく読み始めて、そんなに期待していませんでした。あんなに強引な人ってなかなかいないよな?と、思ったけれどもだんだんとししおさんの強引な所が面白くなり、楽しく最後まで読む事ができました。まわりに、嫌な人や意地悪な人もいなくてその点は、ほっこりして安心して読めました。
読んでいて、旅行からの結婚式までの速さに、
少し戸惑いました。そして、その後が何故か
ストーリーが変わったのですよね? 最初何だかわかりませんでした。途中で、挫折してしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
前略、結婚してください~過保護な外科医にいきなりお嫁入り~