2.0
好きじゃない
漫画は基本ファンタジーとして現実ではあり得ないこともオッケー派ですが、これは普通に好きじゃなかったです。主人公の女子高生が正直気持ち悪い。勝手に先生に恋して迫りまくる。しかも色々勘違いしてて痛い。先生もドS設定なんだろうけど、ここまで色々しといてでも最後までは卒業してからってのを一年守るとか笑っちゃう。んで卒業式の後教室で最後の一線越えるってどんな教師やねん。
-
0
19461位 ?
漫画は基本ファンタジーとして現実ではあり得ないこともオッケー派ですが、これは普通に好きじゃなかったです。主人公の女子高生が正直気持ち悪い。勝手に先生に恋して迫りまくる。しかも色々勘違いしてて痛い。先生もドS設定なんだろうけど、ここまで色々しといてでも最後までは卒業してからってのを一年守るとか笑っちゃう。んで卒業式の後教室で最後の一線越えるってどんな教師やねん。
ちょっと照れ屋で不器用な男の人のストーリーなのかなと思いきや、女も男もどっちもダメダメでした。読んでてイライラするレベル。2人とも出会ってすぐ目に好きというレベルまで相手を想ってるのに、女は社内にも関わらずストーキングレベルで付き纏って、挙句周りの人にあの人付き纏っててヤバいと噂されてるのにも関わらず自分のしてることのヤバさを認識できてない。しかも入社したばかりでミス連発&仕事もまだまだ覚えてない状態、そしてこれまた周りからだいぶ指摘されているにも関わらず男のことばかり考えてる。社会人として普通にやばい。そして相手の男はこれまた好きと自覚している相手がミスして怒られて落ち込んでるところにわざわざ傷つけにいく。自分の体裁を守るため近寄られると迷惑とハッキリ伝える。そこまで言ってるのだから普通は相手はもう寄ってこないと分かるはずなのに、いざ本当に寄ってこないとパニクる。もう意味不明です。照れ屋さんとか不器用とか通り越して人としておかしい。
全話無料で最終話まで読みました。無料でも頑張って最後まで読んだ感じです笑。独占欲は確かに強いですが、それより課長の強引さ、上からすぎる物言いなど気になって、よくこんな人好きになるな、と物語に入り込めない。ライバルの東さんの方がよっぽどいい気もする。。。でも体を張ってヒロインを守ってくれたり愛情は感じます。でも物語の進み方も展開が早すぎる気もして、終始無料じゃなければ絶対読んでないなぁという感じでした。
それを言っては元も子もないが、まず絵が苦手で、ヒロインが少しも可愛くない。笑 少女漫画でよくありがちなヒロインが純粋で鈍感、って設定だけど、鈍感も過ぎるとただのおバカさんなんだなぁって思っちゃいました。おばあちゃんの余命3ヶ月の間に結婚!ってところからのストーリー展開ですが、恋愛経験のないヒロインなのにムリがあり過ぎる。純で子供みたいなヒロインが最後の修羅場では幼馴染と関係のあった女に対しては随分と意地の悪い感じになってたのもなんだかなぁと思いました。
全話毎日無料に惹かれて読み始めましたが、正直無料でも途中で離脱しそうになりました。まず絵が好みじゃないので入り込めなかったし、主人公のウジウジした態度にイライラしちゃって残念ながら応援する気も起きなかった。大体登場人物誰一人として共感出来るようなキャラじゃないから入り込めないのも当然かと思ったり。イケメンくんはいい人なのかも知れないけど周りの友達がありえないほどやな奴らだったし!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
先生、私に堕ちてこい!