3.0
グロいけどおもしろい
少女漫画ばかり読んでた私がこの作品を読んだのは、兄の影響からでした。小学生の私でしたが、気持ち悪いんだけど、おもしろいこの作品に、取り憑かれたように読んでました。
-
0
26113位 ?
少女漫画ばかり読んでた私がこの作品を読んだのは、兄の影響からでした。小学生の私でしたが、気持ち悪いんだけど、おもしろいこの作品に、取り憑かれたように読んでました。
なんと言ってもドラゴンボールの初期のストーリーが好きでした。今では自分の子供もハマってます。時が経っても色あせない面白さがありますね。
今、日本は空前のサッカーブームですが、私が子供の頃は、サッカーは野球の陰に隠れていました。その頃サッカーのマンガを描こうと思った作者は、すごいと思います!メッシも好きだったくらいだから、ほんとに世界的なマンガだと思います。
私もそうでしたが、ドラマから入った人も多いかも。はまり役だった松雪泰子さんも、今からは想像できないキャラだったように思います。またみたいなぁ。
少女漫画ばかり読んでた私が、兄の影響でついつい読んでしまったマンガです。実写映画化された話を聞いて驚きました😂
最近友人と、昔読んだマンガでもう一度読みたいのは?という話題になって、ダントツ1番だったのがこの作品!リボンっ娘はみんなハマってたはず!
また読みたくなりました♡
リボンっ娘だった小学生時代、このマンガは衝撃でした。少女漫画大好きな私は、初めは受け入れがたく、楽しめなかった覚えがあります。でもいつの間にか好きになってました。大人にも子供にもおもしろい内容に、今は感心します。
この作品は誰に聞いても「好きだった!」という人がほとんど!相当長いけど、全巻持ってる人結構知ってます。時が過ぎても変わらぬ人気、すごい!
高校生で女優のお仕事してること自体、中学生の自分にとってはすごいことでしたが、主人公たちのファッションも可愛くて、憧れの存在でした。ストーリーだけでなく、ファッションもいつも楽しみにしていました。
蘭世と真壁くんのストーリー、本編は終わってしまったけど、もっと読みたい!と思ったものです。本屋で見かけて、真壁くんのストーリーとセットで即買っちゃいました!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寄生獣