suzunariさんの投稿一覧

投稿
10
いいね獲得
2
評価5 50% 5
評価4 40% 4
評価3 10% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 5件目/全5件
  1. 評価:5.000 5.0

    双子の成長にほのぼの

    ネタバレ レビューを表示する

     アニメから来ました。可愛い双子とタクミ兄さんの優しい関係にほのぼのしてます。風神シルのミスで死亡後、彼が管理する異世界に転移したタクミ。送り出された森の中で、五歳くらいの双子に出会い、アレン、エレナと名付けます。最初は話せず、怯えていた双子も、タクミ兄さんの愛情を受けて、少しづつ成長していきます。ー…と、言っても、そこは異世界。水神の子で並外れたパワーを持つ双子に振り回されることも、しばしば
    。タクミ兄さんでなければ、どーにもならんですな。
     そして始まった冒険の旅。様々な人々と出会い、関わりながら続きます。果たして、行方不明のとーちゃん(水神)は、いつ、我が子の存在を知るのでしょうか(情けなくないか!?)。
     次回配信、お待ちしております!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    モフモフ最強説?!

    ネタバレ レビューを表示する

     事故で死んだサラリーマン・太一が異世界に転生して…というのは、よくあるパターンだが、助けた猫神さまに「モフモフに愛されるスキル」もらってテイマーに!そしてスキル全投入で、モフモフカフェを開店する!というのは、初パターンw。
     そもそもこの異世界、モフを愛でる習慣がなく、もふもふしてるのは魔物くらいらしい。来店した冒険者が、いきなり弓矢を構える始末。が、すぐベリーラビットにメロメロに。更にケルベロス、フォレストキャットとテイムし増えていく。極楽だー!
     ストーリーとしては、主人公が、ほぼ相棒役のフェンリルと、モフとカフェのために頑張る!…で、いいと思います。まだ途中ですが、バトルの気配はありません。なので、かわいいモフたちに癒やされたい方々にオススメです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    松本零士先生のすごさが分かる作品

    ネタバレ レビューを表示する

     まず、999をスマホで読めることに感激です。コミックもアニメも劇場版も観ましたが、今また、こうして読めることが嬉しい。「旅立ちのバラード」が、まず良いんです。単なる明るい始まりじゃない、待ち受ける「なにか」があることを、鉄郎はそれに立ち向かわなければならないことを、はっきり暗示していて甘さはない。実際この後、鉄郎は人間の業や機械文明の負の側面と向き合うことになります。
     松本先生がすごいのは、行く先々で出会う物語の数と中身です。停まる星で、あるいは途中で、膨大な数の物語が描かれていく。それも生と死に関わるものが多い。親子の、恋人たちの、戦う者たちの物語。ひとりの作家の中から、これだけ多くのドラマが生み出されたいう凄みこそ、999という作品の最大の魅力だと思います。
     ただ、個人的にはもう少し、エメラルダスに活躍して欲しかった…。

     松本零士先生、本当に、ステキな作品を、ありがとうございました。新たな世界で、新たな物語を描くための旅立ちと信じて。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絶対、面白いから!

    ネタバレ レビューを表示する

     とにかく面白いです。
     おひとりさまに目覚めて以来、ひとりライフ満喫中のヒロイン・ニコル。自分のボケボケが原因で「別にいなくても」になってしまい、あわてて関心を引こうとする婚約者ケイオス。そんなふたりの様子に気づいた周りの人間たちが、誤解、世話焼き、思い込みで騒ぎを起こすスラップスティックです。
     楽しくて面白いからサクサク読めるし、肩も凝りません。
     ちなみに一番好きなセリフは、ロベリア嬢の「アホですの?」ですw

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読んで損無し!

    ネタバレ レビューを表示する

    とうとう来ましたね、「動物のお医者さん」! 連載第一話からのファンです。ハスキーとか獣医学部とか公衆衛生とか、全部この作品で勉強しました。お祭り騒ぎのラストは、終わるのが信じられなかったです。ハムテルは、きっといい獣医さんになるだろうし、菱沼さんは会社と研究室を飛び回るんでしょう。
    勉強にもなるし、気分転換にも最適です! オススメします!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています