3.0
進みがいまいち
まどろっこしいかなと思ってしまった。
絵はかわいいし、好みだけど、なんかストーリーがいまいち進みが悪いしはまらなかつまたり
-
0
79217位 ?
まどろっこしいかなと思ってしまった。
絵はかわいいし、好みだけど、なんかストーリーがいまいち進みが悪いしはまらなかつまたり
夫側の歪んだ考えがかわったりするかもな。
なんで気が付かないんだろう。
でも、そんな人が多い気がする。自分の育った家庭がベースになるから、そういう家庭に育ったんだろうと思ってしまう。
シングルだけど、元々正社員で仕事を続けていた子どもあるからかこんなに底辺にはならないなぁと思ってしまった。
今のところよんでます。三十代にはきゅんとくる。四十代にはギューンとくる。青島くんみたいな人がいないかなーとニヤニヤ読める
不倫して完全勝利、すんごいパワーいるけど、子供がいたら頑張れるのかな。火事場の馬鹿力とはいうけれど強メンタルでないとだめだ。
深夜の保育園で働くか考えたことがあったけど、訳ありすぎて無理そうとこれを読んで思った。都市でなければこんな濃い話もないのかな
性産業でなりわいをもってるとメンタルをやられると思う。自尊心をボロボロにされ幸せになれると信じる気持ちも踏みにじられる。
少子化で母と子が密接になっているとおもう。とくに子供が男の子だと怖いなぁと思う。母一人子一人で、それが男の子だと健全に育てられるか不安になる
続きが気になるけど無料のぶんだけよんだら、あとが気になる!
他の方のレビューを見てると村全員が悪者ではないと分かったから、続きを読もうか考え中。
知り合いに障害のかたがいます。
親は障害が軽いことを望む人が多いそうです。
しかし、本当はできないのにできそうと安易に障害認定を軽くしようとしてしまう親もいるそうです。
結果、子供も困るし受けられる支援も受けられず困るという流れ。
このマンガの男の子は、逆でなんだかなぁとお母さんもの苦労に心配してしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いとなみ いとなめず