4.0
厨二病というよりは、真剣にオタクをやっている学生たちのお話のような気がします。二次元やら戦隊モノやら、様々なジャンルのオタがいるところが個人的に賑やかで好き。
-
0
1699位 ?
厨二病というよりは、真剣にオタクをやっている学生たちのお話のような気がします。二次元やら戦隊モノやら、様々なジャンルのオタがいるところが個人的に賑やかで好き。
食べ物の描写はメリハリがあり質感が凄いと思う。それに対して、人物の描写はすっきりと簡潔。両者のギャップに萌えました。
作者さんの娘さん可愛い。
クマさん、かなりアクティブでグルメだなぁと思う。そんなに高くない料理を食べているところに勝手に親近感。笑
リアルな警察の実態って知らないけど、この作品はすごく臨場感に満ちていて、警察官の方々に興味が湧きました。個人的に聖子さんの過去が気になります。
この作者さんの描く男性って凄く艶っぽいなあと思います。とにかく甘美に丁寧に描かれた絵が、最初の暴力的なエピソードと相まって、涙を誘われました。
無料試し読みのみ目を通してみましたが、古風な衣装の男性が突然消えてしまったので驚きました。怨霊系のストーリーに、綺麗な絵がマッチしていて素敵だなと思う。
お嬢様二人がクラスで浮きまくっているのがコミカルで笑えます。電車じゃなくて高級車で登校とか。笑
個人的に駅員さんの制服に萌え。
男性とのデートよりもアニメとアイドルを優先していた若い頃という設定が妙にリアルでグッと来ました。一念発起して婚活を始めた主人公の今後が気になるので課金しようかな。
残ったトマトが和え物やスープに、残った豆腐が炒飯に。食べ物を無駄なく美味しく使い切るレシピが載っていて感動した。
たっきーママさんが学生時代に作っていたパスタに親近感がわきました。笑
山本ありさんが描く人間の生き生きとした表情が個人的に好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
厨病激発ボーイ