3.0
まぁ悪くないけど
スライム倒して…の独特なまったり感を引きずって読もうとすると「?」となるかな。
ライカの学生時代ではありますが、
ちょっと彼女が小ぶりに見えすぎ。(笑)
生徒会?の怪しげな雰囲気は余計ですね。
長丁場になりそうな感じはスピンオフとしては面倒くさいとも。
もう少しスッキリ読めていたら星4つでしたが。
-
0
44181位 ?
スライム倒して…の独特なまったり感を引きずって読もうとすると「?」となるかな。
ライカの学生時代ではありますが、
ちょっと彼女が小ぶりに見えすぎ。(笑)
生徒会?の怪しげな雰囲気は余計ですね。
長丁場になりそうな感じはスピンオフとしては面倒くさいとも。
もう少しスッキリ読めていたら星4つでしたが。
知った作品。アニメ化したものよりも原作の主人公(男)はややだらしなさが前に出ていますね。
しかしお話はしっかりしており、
先へと引き込まれます。
こちらもじっくり読みたい。
と言うといかにも言い過ぎと思われるだろうな。
でも日本史の最先端の見解も反映させて描かれていると思われる、
この作品には大感銘を受けてます。
未だ未完結なだけに、どう結ぶのかも非常に楽しみです。
実際の信長は、「職業軍人」の軍を構成するために、
兵士に「給食」を与えていたという説を他の書籍で知りました。
この漫画、フィクションではありますが、
唸らせる内容が誠に多いです。
最後まで応援したいです。
アニメ化から興味をもって読みました。
最近流行っているみたいですね。転生もの。
単純に生まれかわりの願望を含めて書いただけなら面白くはならないけど、
これは「ありえない世界」なんだからこれでもいいだろ、といい意味で開き直って描かれています。
ヒロインの性格が良いのでその点も安心して読めますね。
他の作品との比較を挙げてる人もいますが、
私は比較出来る程読んでないので……
先が気になる話は、つまり面白い。
そういうことですね。
漫画ですらない。思いつきをただ絵に落としただけ。
こんなもんがあれば面白そう、をただ書いているだけ。
そこから何も発展しない。そこだけで終わってる自己満足なだけ。
なんでこんなものがギャグ漫画として全国紙?に載っていたのか理解に苦しむ。
世も末だ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ レッドドラゴン女学院