3.0
アニメから入りました。
最初は面白かったのですが、段々ややこしくなって、読むのに疲れました。
絵は好みが分かれそうですが、私は丸っこいキャラクター達はかわいくて好きです。(特に少年時のキング。(^^))
-
0
16313位 ?
アニメから入りました。
最初は面白かったのですが、段々ややこしくなって、読むのに疲れました。
絵は好みが分かれそうですが、私は丸っこいキャラクター達はかわいくて好きです。(特に少年時のキング。(^^))
アニメのほうが好みですが、マンガで表現するのは難しいであろう百人一首を題材にしたというだけですごいと思いました。
物語とは関係ないかもしれませんが、千早がそこまで美人である設定の必要性を感じませんでした。
目立つ美人が、一般的には地味とされる百人一首に打ち込むというギャップでしょうか。
アニメを観たことがあるので、読みました。
銀さんがクズ過ぎて笑えます。(^^;)
サラッと読めるコメディ回はいいのですが、シリアスな戦闘回はあまり好みではないかな。
あと、長過ぎて段々何が何だかわからなくなってしまいました。(^^;)
猫あるある満載です。
でも、猫の行動はかわいいのですが絵がリアルタッチなので、ちょっと怖いときがあります。(^^)
今村翔吾さんの作品が好きで小説は全部読んでおり、このシリーズも好きなのでマンガも読んでみました。
原作がまだ完結していないのですが、概ねよかったです。
愁二郎が、なんとなく実写版の岡田准一さんに似ています。(^^)
今村翔吾さんの作品が好きで小説は全部読んでおり、このシリーズも好きなのでマンガも読んでみました。
うーん。個人的に絵柄が合わなくて、残念ながらハマらなかったです。辛口で申し訳ありません。(-_-;)
うーん。イジメとまではいかなくても、周囲からさんざん容姿をからかわれ続けてきたわりに、卑屈さや葛藤がない爽子にイマイチ共感できない・・・。
いつも前向きで純粋な彼女をあざとく感じてしまうのは、私が年を取ったからでしょうか。(^^;)
むしろ、くるみのほうがわかりやすくて好きかな。
昔アニメが放送されていたのを観てけっこう好きだったのですが、アニメは尻切れトンボで終わってしまいました。
何が正義で何が悪なのか・・・。キャラでは、人見さんがかわいそうで好きでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
七つの大罪