3.0
まだ無料分までだけど上手くいきすぎ
クズ男にふられてハイスペの同級生が協力してギャフンといわせる?そんな一時的なものに意味があるんだろうか
特に理由もなくそれで相手に溺愛とかなんだかなあ
-
0
16371位 ?
まだ無料分までだけど上手くいきすぎ
クズ男にふられてハイスペの同級生が協力してギャフンといわせる?そんな一時的なものに意味があるんだろうか
特に理由もなくそれで相手に溺愛とかなんだかなあ
絵はちょっと地味目で男女似たような絵面で区別がつかないけど内容がせつないね
友達であればある程気づいたときにはお互いに相手がいてタイミングも難しい
面白くてついつい読んでしまった
サレ妻の話で女優の話とか家庭が他にあるとか似た話は最近結構あるけど
最後はギャフンとなれば全てよし
この人の漫画はなんか元気でる(笑)
不倫サレ妻復讐系は沢山あるけれどドロドロしてないし絵もかわいいから気軽にみれる
いやあ疲れた漫画だった
こんな大変な夫婦いるんかね?
ただのサレ妻の話かとおもいきや計画的な女のサスペンス要素のあるお話
第一印象はすごく雑な漫画だなあという感想だったのに読んでくうちにただの倦怠期カップルの話じゃなく食べ物の話とわかりグルメ漫画好きの知るひとぞ知る人気漫画と知った
結局最後までみちゃったよ
あんだけ色々あってさらっと登場しないパートナー見つけててわらった
変な家よりこっちが好きかな
下手に映画化とかしてほしくないなあ
正直無理矢理な設定は否めないけどミステリー小説としてはよかったし漫画化にしても違和感なかった
懐かしい
当時見るのも辛かったけど今みたらあまりにも幼い絵で愛だの恋だのよく感情移入できたな(笑)
電子時代はいいものですねえ
最後がどうなったか店頭で買わずに気軽に見れる
懐かしい。昔の漫画は原作がしっかりしてて長期続いても楽しんで読める
ドラマ化もされた色褪せないお話。
作者の方に敬意を。
いわゆるギャルの子が好きそうな昔の王道少女漫画。
ダサい地味子からサナギが蝶になるように成長していくシンデレラストーリー
今時の殺伐とした漫画の中でこういうのもほっとする
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
再会した男友達から溺愛が始まりました