5.0
レベチ
男と女だけど、それ以外のそれぞれの思惑や人生や環境と絡まって、イマイチ近づかない関係が…
逆に居心地良い気もしたり…
夢を見ているだけで幸せなのかも…と亜季よりの気持ちになってしまう。
切ないです。
-
0
71364位 ?
男と女だけど、それ以外のそれぞれの思惑や人生や環境と絡まって、イマイチ近づかない関係が…
逆に居心地良い気もしたり…
夢を見ているだけで幸せなのかも…と亜季よりの気持ちになってしまう。
切ないです。
まずは主人公たちのビジュアルの良さと内面の爽やかさに、毎日癒されています。
こんなに周りの皆さんに大事にされ、仕事も充実してキラキラして、オフでもどんな瞬間でも素敵な女性像に💓とても憧れます。
初めてヲタクな漫画を読みました。
ヲタクたちの口調や話し方、行動パターンや好きなものや時間の過ごし方、全てに始めは驚いていたのに、あっという間にモロハマッテしまいました。
気がついたらU-NEXTでのアニメバージョンも平日徹夜で全て観てしまい、コミケやBLなどまだ全く分かりませんが、勝手にヲタクになったつもりです。
登場人物みんな毎日楽しんで、生き生きとしてて、本当に羨ましい限りです。
主人公2人を見ているだけで、心が爽やかになって、一話読むごとに気持ちが凪ってきます。あまりにも穏やかな大人な2人の考え方や言動も、現実ではあり得ないけど、そんな2人を見てるだけで幸せな気持ちになります。
一話読むごとに胸キュンが止まりません。
なんと言っても、主人公たちのドキドキとザカリーの美しさがたまらない。
流されて生きてるようで、実は人生を自分で変えることが出来るんじゃないかっていうメッセージは、強く響いてきます。
主人公たちの周りの皆さんも含めて、優しさが溢れて癒されました。
しっかりと評価して見てくれる人に囲まれて昇華されます
イジワルというよりは、逆に誰よりも親身になって、考えて、行動して、成長させてくれる人が近くに同居人としていてくれる。人間として成長出来るのは、恋でも仕事でも、すごく貴重なこと。
寄せつけないというか、不器用すぎる女性版の漫画のストーリーはよくあふけど、男性版で、ちゃんと向き合う様に努力の仕方が勉強になります。
困難な時に助けてくれる人が必ずいて、見守ってくれる人もいて、すごく大切にされてる主役がそのままの純粋さを持ちつつ、経験を積んで大人になっていくのが素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不都合な秘書の事情【タテヨミ】