2.0
みなさんの辛口レビューを読んでいたら購入しなかったかも。
今後面白い展開になって行くのならまた評価が変わるかもしれないけど。
他の話の温め返しで、オリジナリティが不足。
人物に魅力が足りない。
-
0
3486位 ?
みなさんの辛口レビューを読んでいたら購入しなかったかも。
今後面白い展開になって行くのならまた評価が変わるかもしれないけど。
他の話の温め返しで、オリジナリティが不足。
人物に魅力が足りない。
コワモテ男子がハンドメイド作家と
腕っぷしの良いゆるふわ女子高生の
ギャップはいいんだけど
敵味方がハッキリしすぎて
解りやすいんだけどリアリティーがない。
私だけが分かる彼の良さ
二人だけが分かる世界はいいんだけど
いちいち恥ずかしい展開が新鮮味なくキュンと来ない。
面倒臭い男と女。
母親の介護で婚約は解消され
やつれて28歳なのに40歳に見える女が
エステやメイク、ファッションで
見違える程キレイになるんかい?
元々の造りがいいとしても
そんなわけあるか?ってくらい
先生の絵がおキレイです。
キュンキュン出来るのは中高生か感性の若い人ですね。
あとドSの言葉責めが好きな人も。
自分を卑下するまでトラウマ植え付けて、それが愛情と気付くわけない。
ウジウジしていても愛されるのは可愛い子だけです。
女子がイケメン好きと同じく男子はブサイクなんか見向きもしません。
休暇から戻った秘書が痩せて美しくなったという始まりと、プレイボーイのボスが秘書の魅力に気付いて惹かれる、なんとも都合のいい話。
ボスを攻略するでもなく、これ以上好きにならい為に距離を置く秘書。
逆に秘書を手離したくないボス。
ボスの魅力に屈して受け入れてしまう秘書は退職し妊娠を告げると冷たくボスにあしらわれるも追いかけられ「君を愛してる」
ハーレクインのパターンだけど今一つ魅了されない。
ヒストリカルなんだけど
過去にタイムスリップして
事件を解決するというあらすじも
なんだか陳腐だし、絵に
魅力と動きの表現力が足りない。
話に引き込まれない。
スローペースで進展が遅い。
係長もひなもここまで来てやっとチューだけかよ。
無駄に遠回りしてこの二人には必要な回り道なのかもしれないけど、物語として本当に必要な布石なのかイライラする。
せっかちでごめんなさい。
この絵は少し苦手。
設定は面白いし、元ブサイクがメンズに囲まれるのは女子なら憧れの構図だけど、主人公が現実を真っ直ぐ見るようにならないと共感出来ません。
女子がイケメン好きなように、男子も可愛い子が好きだよね。そこは納得。
原因があるにしろ男のあの態度はないわ。
で、女も粘着質ね。
分かっていても別れられない惚れた弱味がキレイな表情でないの。
期待した言葉が返って来ないガッカリ感は良いけれど、出番の少ない登場人物が多くてまとまり切れてないみたい。
原作をページに収めるのが大変だったのかしら。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わりの結婚~冷遇された妹は甘い寵愛をうける~