5.0
久しぶりに面白い
ただのおちゃらけラブコメではなく、女性の自己肯定感があがって居場所を見つけるまでのプロセスが綺麗に描かれていて共感できた。
-
0
63359位 ?
ただのおちゃらけラブコメではなく、女性の自己肯定感があがって居場所を見つけるまでのプロセスが綺麗に描かれていて共感できた。
初めての恋愛相手と浮かれて若くして結婚するとそうなるだろうとしか言えない。
33歳で子どもが3歳なら産んだの30として、結婚してから夫婦としての時間は長かったのになんでずっと専業続けてて夫の不自然さに気づけないのだろう。
序盤から1ミリも主人公みのりに共感できなかったのでオチで不倫相手奥の子どもとどうこうとか義母にまでなんちゃらとか面倒くさい女だなあと思った。
自分も女だけど復讐によって変わったんじゃなくて元から重い女やばい女になる要素はありまくったと思うのでこんな人と財産目当てとはいえ結婚した勇大も総じてリスクヘッジが足りなさすぎると思う。
男は金と簡単に転がせる女に夢見すぎだし、女も純愛だのなんだのに夢見すぎでファンタジーだなあと思った。
現実世界ではこんな夫婦は不自然すぎるので漫画でこそ描くしかないという意味で星3つけました。
ドラマ化されて話題になったようだけど個人的には面白おかしく演技されるよりも、よくある不倫ドロドロ漫画として子どもあり、長期にわたる、復讐もする、という要素がきちんと成立していて原作の方が好きです。
若くて可愛いのが取り柄の主人公姫ちゃん
だけど年齢やライブイベントに沿って人間は、特に女性は可愛さ以外の価値を装備してゆく
元から可愛さで闘えない人は早くにその装備の必要性に気づく
上には常に上がいて、男に好かれるだけじゃなくホンモノは女からも自然と好かれて、SNSにさえとらわれないで暮らしてる上流の世界なんて見上げれば星の数ほどいたりする
目先の幸せで充足すると見上げることを忘れる
単純なゴシップ漫画と思いきや彼女を取り巻く色んなキャラクターを通じて女の価値観をあらゆる角度から観察できる面白い作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました