4.0
だんだん面白くなってきた
こんな王女様っているの?と思うような最初の設定で始まった話だけど、不器用な2人が愛し合っていくのは素敵。しかし、王女様は周りに人がいなかった割に、いろいろわきまえてて、どこで勉強したのか不思議。
-
0
28384位 ?
こんな王女様っているの?と思うような最初の設定で始まった話だけど、不器用な2人が愛し合っていくのは素敵。しかし、王女様は周りに人がいなかった割に、いろいろわきまえてて、どこで勉強したのか不思議。
二人とももっと素直になってー!と何回思うことか(まぁそのヤキモキするのが良いんだけど笑)社長、大きな愛で包んであげてね。
よくある設定ではあるけど、主人公が元気で明るくて魅力的。周りの人がどんどん感化されていく様子が楽しい。
なんとなく読み続けてます。小さい頃からリアがやけに自己肯定感が高過ぎて読むのがしんどかったけど、大人になってきてやっと面白くなってきました。
主人公のマリアベルが努力家で賢く、常識があるのが読んでいて気持ちがいい。対して皇太子がおバカ過ぎて笑える。レナート様に見そめられて良かったなーと思う。
主人公ローズは、令嬢なのに家事育児仕事を何でもこなして、旦那を当てにしない自立した考え方が素晴らしい。勉強になる。
イリス、お師匠様、陛下、セスアン夫人とのやり取りが面白くてツボ😂
陛下の溺愛っぷりも(たぶんイリス的には鬱陶しいけど)微笑ましい。
絵が綺麗なので読み始めました。実は10年前に会ったことがあって、なんかの約束をしてる。皇太子でイケメン、溺愛なんて最高!
ひどい現在から回帰して、新しい人生を過ごすストーリー。でも、1年後は生け贄になるのは決まってる。。悔いが無いように生きるにしても切ないなー。
令嬢の中に海賊という設定が面白い。言葉使いや足を広げたり…振り切ってる。まだ読み始めたばかりだけど、これからが楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ルシア