シマトネさんの投稿一覧

投稿
30
いいね獲得
3
評価5 53% 16
評価4 27% 8
評価3 20% 6
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全22件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のしおりが幼いすぎるというか、成人女性で社会人経験も数年あるのに今どきここまで幼稚なひとがいるのかと。
    それが男性側からすると愛おしいのかな?ちょっと引くくらい世間知らずというか。。。おこちゃまというか。。。
    ちょっとイラッとしてしまいます。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    生まれ変わりモノはあまり読まなかったのですが、コレは物語として引き込まれます。皇女に甘々な父皇帝と双子の兄が面白いですね~で、カヒルと皇女との関係が気になります。これからどんな展開になるのかが増々気になりますが、まだまだ先は長い。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    蓮司さんは絶対何か言っていない事があるでしょ!って感じですね。
    主人公に執着している理由はなんだろうか。
    天邪鬼と言うか、好きがダダ漏れなのにちょっと素直じゃないところが良きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    素直だけどもどかしい所がいいなぁ。きゅんきゅんしてしまう。
    変な駆け引きじゃなく直球勝負だから良さが伝わる。年上とかとか関係ないのよね。
    付き合い始めたあとの展開が気になる。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私はハマった内容でした。食を通じて、薬膳の知識で人々を周りを幸せにしていく。そんな素直さが良い。
    後に皇帝とその側近とわかる人物達も人の良さがわかる。
    話しが後宮に移ってから、良いことばかりではなく、後宮の黒い渦が取り巻く厳しい現実を突きつけられるも、物語的には必要悪な展開。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の村での生活から、後宮での話に移ってからどんな話の展開になるのか楽しみ。皇帝は主人公の血で狂気を自制出来るようになり、主人公は自分の血の力に気付く。
    それがお互いどのように展開していくのか。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    15話過ぎたあたりから話の展開が変わってきて、先の見通しがどんな感じになるのか気になります。20話過ぎまで読んでみましたが、お互いの感情の動きも出始め、楽しみです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染モノとしては好きな話の展開だったのですが、私は45話前後から、中だるみっぽい感じになってしまったように感じます。外野からの揺さぶりにこれからの2人の展開がどうなるのか気になりなるので新しい話の入荷を待ちますが。。。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    清子はなんて強い女性なんだろう。時代が時代だから虐げられていたんだとは思うけれど、それでも酷い。でも誠実な清子だから卑屈にならず前を向き、周りの信頼を得ていく姿は胸を打たれる。卑屈だった朔弥の心を溶かし、二人で幸せな人生を送って欲しいけれど。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています