4.0
読み始めですが、もうすでに面白く、この先の展開が気になります。
バツイチというテーマも時代に合っていると思うし、この作者さんはどれを選んでも面白いのでこの先が楽しみです。
-
0
33300位 ?
読み始めですが、もうすでに面白く、この先の展開が気になります。
バツイチというテーマも時代に合っていると思うし、この作者さんはどれを選んでも面白いのでこの先が楽しみです。
普通の専業主婦がパリコレモデルになるという一見、非現実的なストーリーです。しかしその過程で主人公が努力し、葛藤し、ライバルから蹴落とされ、それでも立ち向かっていく強さが清々しくてとても面白い作品でした。
女のプライド、嫉妬、蹴落とし合い、その先の友情、すべて詰まっています。単純におもしろいだけではなく、その業界の事前リサーチも徹底された上で漫画を描かれているので、リアリティも増します。
ストーリー、絵柄も単純で、みんな良い人で読んでいてホコホコします。
一人一人の成長が丁寧に描かれていて、先輩のような気持ちで一緒に見守れました。
主人公の抜群の気の強さ、踊りへの情熱が魅力的です。踊りを通して、ダンスパートナーと次第に心を通い合わせ始めていく様子に引き込まれました。
主人公の若くして得た栄光と挫折、母親との確執、10代ゆえの自分の扱い方を分かっていない未熟さ、そしてそこから立ち上がる強さ、が見ていて引き込まれます。
オリンピックでメダルはどうなるか、続きが楽しみで仕方ありません。
この先生の作品にハズレはありません。プロ意識が抜群に高く、いつの作品を読んでも、抜群におもしろいです。
おいしい関係も大好きな作品の一つです。最後結ばれて良かった。
どうゆう風に治療をして人格形成するのかと興味を持ったが、毎回ただ脳をいじり、めでたしめでたし。となっていて、ワンパターンだった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
×一物語