ほっとしたみんなの笑顔久しぶり。
若様もようやく辛い想いを口に出せる相手と時が現れたのですね。千鳥も聞くことができて何より。
巴さんの反応が気になります。
-
0
2007位 ?
ほっとしたみんなの笑顔久しぶり。
若様もようやく辛い想いを口に出せる相手と時が現れたのですね。千鳥も聞くことができて何より。
巴さんの反応が気になります。
こうやって大事な存在を奪われて孤独感と恨みが強く育ってしまったのだろうか。
だからって酷いことをして良いわけではないけれど、色々な人生があっての人格や性格、周りの人なんだよなあと思います。
モジャかわいい!芦屋くんだけじゃなく、2人のいつものやりとりにほっとしたのかな??
なんでこの男の人は、この人に構うのかな?
なんだか同じ母親として読んでいたけれど、うーん。。
全く先がわからなくなった。。。
え?わかってるってどういうこと?
最近の広告ネタバレやめてーーーって思いつつ、わかっていながら読んでみていたら、どういうこと???
若様すごいな。ずっと動きが見え辛かった若様。
むやみやたらに動くわけでなくさすがです。
チヌはこうやって自分の芯を失わず、諦めたり腐ったりもせず、まっすぐ道理を伝えられることが素敵なのかもしれない。
酷い人たちにはチヌは眩しすぎて、痛い目にはいっぱいいっぱい合ってしまうだろうけれど、信用して人が集まるチヌの凛々しさは、この話によく出てるのかなと感じました。
大丈夫かな。東陽楼で気がついてるから誰か助けに来てくれそうかな。
やっぱり巴姐さんは格好良い!気持ちのスカッとするような女性ですね。
東には、お職に巴姐さんと真逆の良さの千鳥が居て。品があって良い店と思います。
良かったーーーーー!!!!!
声も聞こえないからびっくり。
もうちょい何かあるかと。
芦屋くんは何か才能?があるっぽいと思います。これからがまた楽しみ。
芦屋くんがんばれ!
仲良くなったみんなが見えるよきっと!
声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~
137話
第38話(4)