3.0
無料分まで
家族処刑されてヒロインも10年後に死んで
死をきっかけに過去に戻ってやり直す系
よくあるタイプの漫画かなー
-
0
1631位 ?
家族処刑されてヒロインも10年後に死んで
死をきっかけに過去に戻ってやり直す系
よくあるタイプの漫画かなー
半竜人のヒーローは真面目で礼儀もあり、良い意味で厳しい。
ヒロインからのあからさまな誘惑にも一切揺るがない素振りが素敵だと思った。
設定やストーリーもしっかりしてるからハマる人はめっちゃハマりそう!
個人的にはヒロインにちょっとモヤったかな。
プロローグで“契約期間である半年が過ぎたからヒーローの元を去った”的な流れがあったけど、半年の間に約束の子供を妊娠したなら、逃げるなんて契約違反かつ命の恩人に対して酷いんじゃないかな?
プロローグの出来事が起きる前にどんなことが繰り広げられてたのか知らないけどさ。
でも最初にプロローグ読むからヒロイン自己中そうだなーって印象もあって、続き読んでても「あ、皇女なのに国民残して一人で逃げたんだ…」「国民の無念を晴らすとかより弟の墓を作るためにここまで身を投げるんだ…」って感じで、皇女としてダメだった女性がもがいてるストーリーに見えちゃった。
優しい人ではあるんだろうけど、そのモヤモヤを払いのけれるほどの魅力は無料分では読めなかった。
ザ・あるある漫画。
みんな一回は読んだことあるような漫画。
お約束ネタがいっぱい盛り込まれてる。
でもこういう設定が好きな人にとっては安心して読めるし、いつも通り楽しめるよね。
私は王道が好きだから楽しく読ませてもらったけど、課金して続きを読むかと言われたら悩むから星3つ。
読み始めて面白くてめちゃくちゃハマったんだけど、だんだんとイライラの方が増えて途中で挫折。
両片想いって一番楽しいしドキドキするけど、これがずーーーーーーーっと続くと正直飽きる。
卒業まで何もできないのは分かる。でも流石に長すぎて無理だった。
でもでも人気漫画になった理由はめっちゃわかるよ!!
恋愛漫画好きは皆んな一度はハマる作品だと思う。
冒頭はひたすら説明してたのに、急に元彼元カノの痴話喧嘩始まって置いてきぼりで、1話目からなんじゃこりゃ状態。
それに人里離れた森で生活してるはずなのに、貴族令嬢のようなドレスやアクセサリーを身に纏ってる不自然さもある。
絵に関しては全ページにものすごい労力使って描いてるのが伝わるから、好きな人は絶対好きなんだけど、私にはあまりにもキラキラしすぎてtoo muchかな。
綺麗なんだけど話しが入ってこないw
絵が好みじゃない点
狼さんがヒロインに心を開くのがあまりにも早いのと、その理由がよく分からない点
で星3つにした。
でも獣系の漫画はあまり読んだことなかったから新鮮で面白かった。
作り込まれているようで、とくに深くない漫画。
愛人と妹がそっくりなことに意味があるかと思えばそうでもなくて、何で読者を混乱させるほどキャラデザを似せたのか謎。
それと1人に対する呼び名がありすぎて誰の話をしているのかも分かりづらかった。
ダラダラと愛人とのやり合いが続くだけだから飽きがくる部分もあった。
この手の漫画は好きだから面白いんだけど、他の好きなのと比べるとイマイチに感じたかな。
悪名高い噂のある男性にヒロインが身代わりで嫁ぐ、超定番ストーリー。
それ以上でも以下でもなく、他の漫画でも何十回も読んできたような話。
でもこの手の話は何回読んでも好きだから安心感はある。
ただ人物画が微妙かな。
中学生が少女漫画を真似て描いた絵の延長線って感じであまり安定してないのと、身体が極端に細くて頭でっかちスタイルが好みじゃなかった。
私もこんなふうに溺愛されてデロンデロンに甘やかされたい人生だったw
まだ途中までしか読めてないけど、正直侯爵がヒロインの性格を過大評価?してる感が否めなくて、ちょいちょいモヤる。
このレベルの優しい子ならゴロゴロいる気がするんだけど、この世界の女性はとんでもない性悪しかいないのか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鉄の女だと嫌われていたのに、冷徹公爵にループ前から溺愛されてたって本当ですか?