台詞(フキダシ)がないのに色んな気持ちが重なってドキドキわくわくになる感じ大人のソワソワが伝わってきてとても良い回でしたね~
-
0
1740位 ?
台詞(フキダシ)がないのに色んな気持ちが重なってドキドキわくわくになる感じ大人のソワソワが伝わってきてとても良い回でしたね~
ここで羽生さんじゃなく鷹部来ちゃうとこ、この漫画の醍醐味。凄いなぁ。続きが非常に気になる。
あぁ、そして、小柳さん好きです。
久美さんのターン。読んでいるこちらの太ももや二の腕もビリビリくる切なさ。大人になるってクリアに出来ない曖昧なことを幾つもこなしながら生きてく過去は消えないから過去も引き摺ったり捨てたり捨てきれなくて踠いたり。ほんと生きてるって実感する。
心が『ぎゅーん』と握られるみたいに切なくて、この漫画の群像劇の緻密さを全体が持っているストーリーの方向を読者が読みながら共有して探るような、凄く興味深い。
ほんと、小柳さん好きです。
いま読み返してるの3回目くらいだけど、毎回面白くて『ぎゅーん』と掴まれる、心。
「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。
042話
第15話 「白樺の林」(3/3)/おまけ漫画/【電子限定おまけ】いつか城下町へ
この作品、凄く好きです。続きが本当に楽しみです。二人の恋が少しずつ進んでいくところを見守りたいのです。
雨が降っている風景のコマ、とても良かった。誰かの気持ちを表現しているような、していないような。この作家さんの度量なのかな。
あ、でもあの時、濃厚なの致してるから、心配いらないかもと勝手に思ったりして。
続編を希望します。二人の子供を見たいです。とても絵が素敵で好きな作品でした。
諌山さんが好きです。タイプです。いい匂いするの気になります。この先の諌山さんとの関係が気になります。
キタキタキタ。キター(゚∀゚)
キス、キター!!
私たちが恋する理由
042話
Reason.27(2)