5.0
絶対面白そう
病院が舞台なのかな?怨みや本舗みたいな胸スカを期待してます。
-
0
367位 ?
病院が舞台なのかな?怨みや本舗みたいな胸スカを期待してます。
異世界転生モノに入るのかな?主人公が冷静で頭が良くて読みやすいです。暇つぶしに無料分だけのつもりだったけど、続きが気になるので課金しちゃうな。
こういう、出てくる人たちが全部いい人で可愛げのあるストーリー大好きです。
グロいホラーサスペンスも好きなので本棚にはそういう作品が多い中、主人公や周りの人達、ハリネズミちゃんの可愛さが、優しくてわかりやすい絵で描かれている本作には毎回癒されています。読んでみて!
出てくる子がみんないい子で可愛いくて、ツッコミも面白くてにやにやクスクスしてしまう。
30年くらい若返った気持ちになれて楽しみに読んでます。
お寿司マンガは少なくないが、江戸前寿司にこだわっているところが本作のポイント。新鮮なネタだけなら産地で食べた方がいい、銀座の、こじんまりしたお高くとまってない柳寿司で築地で仕入れしてっていう設定が良いです。わかりやすい人情ドラマで読み切りやすい。
この猿っていったい何の生き物なのかまず知りたい。
たくさん出てくる登場人物が1人ずつのキャラが絵も性格もしっかり描き分けられていて覚えやすいのもいい。
まだ謎だらけでどんどん読みたくなる。
無料分が多かったので読むことにしました。
ホラーかサスペンス、もしくはバイオレンスかなと勝手に想像してましたが、けっこうヒューマンで簡単にウルっとくる感じです。
意外にも、弱っちい主人公が、仲間と出会い、信じ合い裏切られ、また一人で自分の内に向き合いたくましく成長していく王道のストーリーでした。まだ途中ですが課金して最後まで読みたいです。
サバイバル知識は丁寧に文章で書かれてていて勉強になります。
ずっと読まずに貯めてた和の国編を一気読みしました。
離れていたメンバーも集まり出して、回想ではなくもっと過去のことも知ることができ、伏線回収が多いテンポの良い編で、ワンピースの面白さを再認識する編だと思います。
登場人物多過ぎとよく批評されてますが、和の国編に来て、やっぱり一人も欠かせなかったと思いました。
結末を早く知りたいけど、終わらないでずっと読んでいたい気もします。
ストーリーはもちろん、キャラの書き分けがハッキリしていて誰を見ても誰か分かるので非常に読みやすい。ドラマ化されたキャスティングもピッタリで、それは元の画がしっかりしてるからだと思いました。
善悪の屑の続編です。
前作では本気出してなかったんだな、この作品の為に温めてたのかなと思いました。
ただの残虐な復讐でスッキリじゃなくて、私が求めていた各人の熱や温もりを感じられるお話になったのでとても満足です。ほのぼのクスッとさせる回もあり、登場人物をより身近に感じ、感情移入するようになりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
粛正の解毒師