4.0
表紙絵より漫画の絵の方が好みです。こういう身代わりの話ってよくあるけど、体罰してる意味がわからない。相手先でモロばれになるのに。
-
0
13451位 ?
表紙絵より漫画の絵の方が好みです。こういう身代わりの話ってよくあるけど、体罰してる意味がわからない。相手先でモロばれになるのに。
まだ序盤でどういう展開になるのか想像つきませんが、絵がとても素敵でとても楽しみです。主人公が育ちのせいか自分の気持ちを出せない感じが辛い。
同じ作家さんで大正時代のお話を描いてた物を楽しく読みました。最初は同じ人だとわからなかったけどちゃんと見てたら顔がそっくりだった。こちらも楽しく読めそうです。
ひるなかの本編にドはまり中なのでネタバレのこちらを読むとダメなのかもしれない。でも私は馬村推しなので嬉しいっす
まだ途中ですが、身分等であからさまに差別するのって好きじゃないな。読んでて辛くなりますね。王が味方なのが最大の希望ですけど。
色んな令嬢物はありますが悪食は始めてでした。悪食にも理由があって、頑張ってるなって思います。そもそも食料が足りないのにどうにか食べてみようとしてなかったのかしら。
女性が強くて結構奔放なんですね。父親がわからない子供ばかりって。主人公のお腹の子供の父親も謎のままだし。今からわかるのかな。
まだ無料分しか読んでないけど側室ってなに?第一側室?と、言うことは正室も第二第三の側室も出来るってこと?なんだかなあ。
100回もやり直せるなら途中で何とか出来なかったのかしら。やっと何とかした100回目での婚約者である王子はとても可哀想だった。挙げ句元凶に逃げられてるし
。
なかなか面白かったです。まだ途中までのせいか第二王子におばあさまがあんなに意地悪する理由は全く意味不明。主人公と幸せになってほしいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わり令嬢を救ったのは冷酷無慈悲な氷の王子の愛でした